[過去ログ] 数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573
(2): 2020/05/21(木)12:04 ID:RwIzsMl5(1) AAS
だからベイズ推定が統計学の世界でメジャーにならんのだろ?
論理的根拠のない“事前分布”なるもので答えがひょいひょい変わるのでは社会的な影響が大きい防疫政策の決定には使えない。
普通の統計学の検定なら理論的に根拠のある数字、推論しか使わない。
計算は大変だけど。
574: 2020/05/21(木)12:36 ID:hAZkHjNF(4/21) AAS
>>573
成人の平均身長を1〜2mに事前分布にするのは納得できるし、
生まれる子供が男子である確率は0.4〜0.6というのも俺は納得できる。
PCRの感度が30〜70%として計算するのも納得できるからその設定で階層ベイズモデルを組むことには異論はないな。
576
(1): 2020/05/21(木)13:00 ID:hAZkHjNF(6/21) AAS
>>573
ベイズ信奉者から、ベイズ論者を採用したGAFA(Google等)が成長したと教わった。
迷惑メールのフィルタリングとか雑音の除去とか日常的に役立っているというぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.790s*