[過去ログ]
数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス (1002レス)
数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
375: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/20(月) 17:39:51.08 ID:Db3kUO+J >>374 そのプログラムをみていくと 感染させる確率分布を #--- infectiousness, gamma distribution --- # gpar[1:2]: hyper-parameters (gamma) # x : infection time of infectee w.r.t onset time of infector f.Xc = function(x, gpar) { dgamma(x, gpar[1], gpar[2]) } ガンマ分布にしているけど 一人が一人を感染させるモデルだから 形状パラメータgpar[1]は1で固定、つまり、指数分布だと思うんだがどうだろ?待ち時間の分布と同じ考え。 w.r.t = with reference to らしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/375
376: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/20(月) 19:39:48.89 ID:Db3kUO+J >>375 補足 ひとりが別の一人に一回感染させるというモデルなので待ち時間の分布の指数分布でいいと思う。 ガンマ分布の形状パラメータ=1とおけば指数分布になる。 プログラムを書き直してグラフにすると https://i.imgur.com/paErvfa.png 発症前に感染させている確率は47%と原著とあまりかわらないが、そのピークは発症1.6日前という結果になった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/376
379: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/20(月) 23:44:00.74 ID:IwCIr2qd >>375 たにんへの感染力の分布なんか数学的にわかるわけないやん?罹患して気道部にウィルスを放出できるくらいのウィルス量が繁殖するのは罹患していきなりなわけがない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/379
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s