[過去ログ] 数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
786: 2020/07/12(日)15:17 ID:Wf1trDX+(1/2) AAS
日本に必要なのは、都道府県別実効再生産数を1未満に保つ、
仮に1を上回ったら2週間以内に1以下に下げる
っていう数値目標を加えること

実効再生産数が1を超えると2週間後に感染者が目に見えて増大、4週間後には急拡大する

感染者数とかだけで見てると先手先手をうった対応が出来ず後手後手にまわるのは
いまの東京を見れば明白

東京は5月後半に実効再生産数が継続的に1を超えて、
省1
787
(2): 2020/07/12(日)15:19 ID:Wf1trDX+(2/2) AAS
実効再生産数の目標には外部要因も考慮する必要がある

たとえば、自分ところの都道府県は実質的には実効再生産数が1以下で、
自分ところの都道府県内での感染は抑制されてるが、
他県、たとえば東京からどんどん感染者が流入してくるので数値的には1を超えた、みたいな場合ね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s