[過去ログ] 数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
347
(1): 2020/04/17(金)04:40 ID:FGyxpq6I(1/6) AAS
>>346
ロスマンの疫学を読んだことのある人なら答えられるし、
感度特異度の意味を理解していれば自分で答えが出せる。
348: 2020/04/17(金)04:50 ID:FGyxpq6I(2/6) AAS
サパイラ 身体診察のアートとサイエンスにも載っているが、こっちは100%の所見ではないな。
350: 2020/04/17(金)07:04 ID:FGyxpq6I(3/6) AAS
サパイラ 身体診察のアートとサイエンスには
あらゆる疾患に感度の高い検査(所見)として 10 finger test が挙げられている。
すなわち、指が10本あれば疾患ありと判断する。

この検査の感度は100%に近い。新型コロナでも高感度。
351: 2020/04/17(金)07:21 ID:FGyxpq6I(4/6) AAS
身体診察のアートとサイエンス の 翻訳者のひとりには岩田健太郎がいる。
俺は旧版を原著で読んだ。 

引用すると、

A test with high sensitivity is not necessarily a useful test. The sign “10 fingers” would be
extremely sensitive for almost any disease because most patients with the disease will have ten
fingers. Very few patients with the disease will have a different number of fingers. Thus, the ratio of
true positives (number of patients with the disease who have ten fingers) to the sum of true positives
省5
352: 2020/04/17(金)07:34 ID:FGyxpq6I(5/6) AAS
>>334
各国の検査数と陽性数のデータがあれば、
β分布のパラメータを以下のように設定してMCMCすれば出せる。

beta(13.6991,9.4661)でmode 0.6, sd = 0.1
beta(36.172,4.908)でmode 0.9 sd = 0.05

東京都で検査を受けたハイリスクグループでの陽性率を出そうしたんだが、
東京都は行政検査数しか公表しないので出す術がない。
354
(1): 2020/04/17(金)21:32 ID:FGyxpq6I(6/6) AAS
>>353
>コロナが苦手なもの

知性だな。
台湾の知性が制御している。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s