[過去ログ]
数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス (1002レス)
数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
390: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/21(火) 14:54:06.11 ID:pHehMVs5 mcmc http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/390
464: 132人目の素数さん [sage] 2020/05/07(木) 02:09:04.11 ID:VnQvkZ57 >>463 Wilsonの式を使ったんだろうね。 method x n mean lower upper 1 agresti-coull 3 312 0.0096 0.0019 0.029 2 asymptotic 3 312 0.0096 -0.0012 0.020 3 bayes 3 312 0.0112 0.0016 0.023 4 cloglog 3 312 0.0096 0.0027 0.026 5 exact 3 312 0.0096 0.0020 0.028 6 logit 3 312 0.0096 0.0031 0.029 7 probit 3 312 0.0096 0.0029 0.027 8 profile 3 312 0.0096 0.0024 0.025 9 lrt 3 312 0.0096 0.0024 0.025 10 prop.test 3 312 0.0096 0.0025 0.030 11 wilson 3 312 0.0096 0.0033 0.028 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E5%8C%BA%E9%96%93 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/464
689: 132人目の素数さん [sage] 2020/06/16(火) 09:59:45.11 ID:RYoHf/j0 外来患者0.5%に抗体、山形大 付属病院の1009人を検査 山形大(山形市)は15日、医学部付属病院の外来患者1009人について新型コロナウイルスの抗体検査をした結果、0.5%に当たる5人が陽性だったと発表した。山形県内でPCR検査により感染確認されたのが69人なのに対し、統計学上は県民約107万人のうち、670〜1万人が感染した経験があると推計されるという。 大学によると、1〜4日に外来で受診した人の血液を、検査キットより精度の高い機器と試薬で調べた。ただ検査数が千人余りに限られており、推計される陽性率は0.063〜0.937%にばらつくという。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/689
765: 132人目の素数さん [sage] 2020/07/10(金) 20:22:08.11 ID:uMeV9IwL 西浦氏が山中氏と対談 “市中感染が広がり始めている認識” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508491000.html 西浦先生は正しかったからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/765
783: 132人目の素数さん [] 2020/07/12(日) 10:57:43.11 ID:JrtRNErT >>782 K値は根拠不明 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/783
787: 132人目の素数さん [sage] 2020/07/12(日) 15:19:19.11 ID:Wf1trDX+ 実効再生産数の目標には外部要因も考慮する必要がある たとえば、自分ところの都道府県は実質的には実効再生産数が1以下で、 自分ところの都道府県内での感染は抑制されてるが、 他県、たとえば東京からどんどん感染者が流入してくるので数値的には1を超えた、みたいな場合ね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/787
838: 132人目の素数さん [sage] 2020/07/18(土) 09:17:12.11 ID:bK/VOAbE >>830 しかしなぁ sir方程式の解はピーク時点は左右対称になんかならんからな。 もちろん現実世界では再生産数は社会の対策で変動してるからsirの解通りには変動しないけど。 なのでどこでピークアウトするかは理論的に予測できるハズはほとんどないんだけどな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/838
904: 132人目の素数さん [] 2020/07/27(月) 12:03:45.11 ID:mjBkePcb >>903 詳しくいえば 厚労省による大阪府の集団抗体検査 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/904
969: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/02(日) 10:55:07.11 ID:ZtgCF6NZ >>967 PCRは遺伝子指定して使う検査方法 だからいろんなウイルスの検出に使用できるんよ それを勘違いした人が一定数いるらしい 新型コロナをターゲットにしたら新型コロナしか検出せんよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582910321/969
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s