[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
420
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/12/15(日)09:21 ID:BvQtIPz4(4/25) AAS
>>417
>SSのペーパーくらい、10ページだから、教授クラスだとしても、当然読んでいるんでしょうね
>で、田口雄一郎(東京工業大学)、栗原将人(慶応義塾大学)、志甫淳(東京大学)のお歴々は(>>302
>IUTに乗ったってことでしょ

来年5月のワークショップでさ
田口雄一郎(東京工業大学)、栗原将人(慶応義塾大学)、志甫淳(東京大学)らのお歴々は、顔を出す
多分
省5
423
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/12/15(日)12:45 ID:BvQtIPz4(7/25) AAS
>>420 補足

外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
過去と現在の研究 望月新一
外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
2018年3月、数理研で行なわれたIUTeichに関する議論の関連文書
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
2018年3月、数理研で行なわれたIUTeichに関する議論を纏めた報告書
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s