[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
77: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/11/22(金) 12:04:27.75 ID:q66RL/oa >>76 >でも、いきなり∀とか∃とか文字がひっくり返った記号が出てきたんで >慌てて数学書をそっ閉じした、だろw 1.意味わからん 下記の高校数学の美しい物語「イプシロンデルタ論法とイプシロンエヌ論法」 を見て見な ∀とか∃とか使ってないよw(^^; 2.最近の”ゆとり”はしらんけど、∀とか∃とか、中学でやった気がする もう記憶が定かでないが つまり、中学で、対偶、逆、裏などをやったときに なんか、全ての否定があるになり、あるの否定が全てだとか そういう説明で 余談で、∀がAllの上下逆、∃がExistのEの左右逆とか まあ、中学数学教師の趣味だったかもしらんけど(細かいことは忘れたが) そういう話をされたのは覚えているよ 3.繰り返すが、イプシロンデルタ論法程度は ∀とか∃とか必死でもない かつ、おれにして見れば、 ∀とか∃とかは中学、 イプシロンデルタ論法は高校、 それだけのことですよw(^^; (参考) https://mathtrain.jp/epsilondelta 高校数学の美しい物語 最終更新:2018/02/07 イプシロンデルタ論法とイプシロンエヌ論法 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/77
78: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/11/22(金) 12:05:41.95 ID:q66RL/oa >>77 タイポ訂正 ∀とか∃とか必死でもない ↓ ∀とか∃とか必須でもない 分かると思うが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/78
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s