[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
453: 132人目の素数さん [sage] 2019/12/17(火) 18:38:38.04 ID:1BzhyCe9 ほとんどって言うには程遠いぞ コラッツスレの奴が自動証明かなんかのスキーム組んでて今論文出してるとかで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/453
456: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/17(火) 20:51:53.85 ID:YS+T9+Lq >>452-453 どうも。スレ主です。 情報ありがとう これか(^^ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%84%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C コラッツの問題 https://en.wikipedia.org/wiki/Collatz_conjecture Collatz conjecture コラッツ予想がとけたらいいな その2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1525957823/750- 750 名前:righ1113 ◆OPKWA8uhcY [sage] 投稿日:2019/08/21(水) 08:04:36.17 ID:1YNIVvH6 [1/5] GitHubのWikiとprogram3は直しかけです。 証明の流れは以下です。 ?まず、二つの述語を用意します。 FirstLimited x : xの完全割数列は有限長である AllLimited x : xの完全割数列および拡張完全割数列達は全て有限長である 示したい命題は、x -> FirstLimited x です。 ---(a) ?次に、パースの法則の述語論理版を用意します。 "∀x::nat. ¬(∀z::nat. (P z -> Q z)) -> (∀z::nat. (P z -> Q z) -> (∀n::nat. P n)) -> P x" これは定理証明支援系Isabelleで自動証明したので間違いないと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/456
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s