[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
417: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/15(日) 00:02:25.78 ID:BvQtIPz4 >>415 >でも、教授クラスになると、IUT論文(500ページ)なんて読む時間取れるのか? って疑問でしょ(^^ >加藤文元先生は、焼き肉からのつき合いだから、読んでいるかな? SSのペーパーくらい、10ページだから、教授クラスだとしても、当然読んでいるんでしょうね で、田口雄一郎(東京工業大学)、栗原将人(慶応義塾大学)、志甫淳(東京大学)のお歴々は(>>302) IUTに乗ったってことでしょ まあ、2020年のいまごろには、もう少しはっきりしているでしょうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/417
420: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/15(日) 09:21:23.42 ID:BvQtIPz4 >>417 >SSのペーパーくらい、10ページだから、教授クラスだとしても、当然読んでいるんでしょうね >で、田口雄一郎(東京工業大学)、栗原将人(慶応義塾大学)、志甫淳(東京大学)のお歴々は(>>302) >IUTに乗ったってことでしょ 来年5月のワークショップでさ 田口雄一郎(東京工業大学)、栗原将人(慶応義塾大学)、志甫淳(東京大学)らのお歴々は、顔を出す 多分 で、だれか、質問してよ 「3人に質問します。SSのペーパー読んだでしょ? 泥舟じゃないですか、IUT! それでもIUTに乗ったんですか? 各人個別に回答願います」 って、爆弾発言してよw それを、動画で取って、Youtubeにアップしてくれんかな〜 返答の仕方で、どこまで本気か本気度が分かるから(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/420
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s