[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
346: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/09(月) 12:58:50.25 ID:eJgMqnVK >>340 >来年は、日本数学会でも議論してほしいね 普通、学会は、春と秋の2回 来年は、しっかりIUTを取り上げて議論してほしいね RIMSの外でもね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/346
347: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/10(火) 10:19:55.17 ID:7HSrr1Qm >>346 そとから見ていると なんで、日本国内でしっかり議論しないんだという印象です まあ、いままではともかくとして 2020年はしっかり議論してほしいですね 加藤文元さん、サイエンスライターやったのですね まあ、ブラックホール理論の解説みたいなもの 素人向けには、「IUTは、ブラックホールのように見える」といっても通用する 加藤文元さんが言えば、そんなものかと思ってしまう 本は売れた なぜなら、望月のABC予想解決は、ずいぶん話題になったから IUTを発展させるためにも、しっかりと日本数学会で議論を だめならだめで良いじゃない 中途半端が一番いけない 海外から見ても、日本の数学者はなにやっているんだろうということ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/347
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s