[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
299: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/06(金) 10:55:27.31 ID:mXy02Ftq メモ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64194 被害者続出…あまりに巧妙「オレオレ詐欺」はここまで進化した 週刊現代 20190625 (抜粋) 騙される人にはなにか落ち度がある」、そう思ってはいないだろうか。しかし、犯罪集団が使う手法は日々、進化している。「俺は絶対騙されない」と思っている人が騙される、最新手口を紹介する。 綿密な台本がある 「もしもし、A地域支援センターのヤマグチと申しますが、高橋洋男(仮名)さまのお宅でよろしいでしょうか」 「はい、そうですが」 「いまお電話口でお話しいただいているのは、高橋洋男さまご本人でしょうか。お名前の漢字が『梯子高』の『高橋』に、太平洋の『洋』、男女の『男』で『高橋洋男』さま」 「そうです。私です」 「高橋さまは今年65歳になられたと思うのですが、特別養護老人ホーム『B会』。こちら、ご自宅の葛飾区亀有からは車で20分ほどですよね。この施設の入居権者に高橋さまが該当されていらっしゃいます」 ある日、突然、あなたの自宅にこんな電話がかかってくる。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/299
300: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/06(金) 10:55:44.49 ID:mXy02Ftq >>299 つづき 「オレオレ詐欺」の被害が止まらない。警察庁によると、'18年度の振り込め詐欺などの特殊詐欺の認知件数(捜査機関が犯罪の発生を確認した件数)は全国で約1万6500件、被害総額は実に約357億円に上る。 しかし、あなたはこう思ってはいないだろうか。いざ電話がかかってきても自分は冷静に対応できるはずだ。騙されるのは、警戒心が薄い人や認知症の症状が進んでいる人だろう。だから、自分は大丈夫――。 そう思っていると、落とし穴に落ちる。犯罪組織の中には、普通の大学生や、場合によっては高校生、中学生まで加わっているケースもある。「詐欺の子」たちによる、騙しの最新手口を紹介する。 冒頭のケースは老人ホーム入居権詐欺と呼ばれるものだ。このような電話がかかってくると、大半の人は「心当たりがない」「まだ老人ホームに入るつもりはないので結構です」と断る。 すると、A地域支援センターを名乗る人間は「昨年9月の北海道の地震で家が半壊し、住む場所を失った高齢者の方たちがいる。その人に入居権を譲ってはどうか」と話す。 承諾すると、30分〜1時間後に再び電話が鳴る。「C会」という被災者支援団体を名乗る人間だ。 彼は礼を述べ、「名義は高橋さんのままで、被災者の方に入居してもらう。入居の手続きはすべて当会が行います」という。数時間後、再びC会から入電がある。 これらの電話をかけるタイミング、内容などは、犯罪集団が使用している「台本」に沿ってすべて行われている。台本には「ここでパソコンのキーボードを叩く(相手に聞こえるように)」などと事細かに指示が記されている。C会の人間は電話でこう話す。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/300
302: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/06(金) 11:09:20.60 ID:mXy02Ftq >>299 で、本題は、下記 IUTで、多くの人が参加して、数学で巧妙な振り込め詐欺をやっている? まさかね 望月新一、星裕一郎は別としても、Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学)、田口雄一郎(東京工業大学)、栗原将人(慶応義塾大学)、志甫淳(東京大学)、南出新(英・ノッティンガム大学)、譚福成(京都大学数理解析研究所)氏らは 真面目に、「IUT成立」を確信してやっているんでしょ http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2020-japanese.html 2020年度に開催予定の訪問滞在型研究「宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり」 組織委員長:望月新一(京都大学数理解析研究所) 組織委員:星裕一郎(京都大学数理解析研究所) Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学) 田口雄一郎(東京工業大学) 加藤文元(東京工業大学) 栗原将人(慶応義塾大学) 志甫淳(東京大学) Foundations and Perspectives of Anabelian Geometry 部屋:420号室 期間:2020-05-18?2020-05-22 組織委員:Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学) 南出新(英・ノッティンガム大学) 譚福成(京都大学数理解析研究所) 組合せ論的遠アーベル幾何とその周辺 部屋:420号室 期間:2020-06-29?2020-07-03 組織委員:星裕一郎(京都大学数理解析研究所) 望月新一(京都大学数理解析研究所) Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学) 南出新 (英・ノッティンガム大学) 宇宙際タイヒミューラー理論への誘い(いざない) 部屋:420号室 期間:2020-09-01?2020-09-04 組織委員:星裕一郎(京都大学数理解析研究所) 望月新一(京都大学数理解析研究所) Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学) 田口雄一郎 (東京工業大学) 宇宙際タイヒミューラー理論サミット2020 部屋:420号室 期間:2020-09-08?2020-09-11 組織委員:星裕一郎(京都大学数理解析研究所) 望月新一(京都大学数理解析研究所) Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学) 田口雄一郎 (東京工業大学) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s