[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
952
(1): 2020/01/04(土)07:59 ID:YGbyzZoY(1/18) AAS
>>948
>「ガロア」はさ、IUTの「宇宙」と同じでさ キャッチー(下記)なんだ

>>949
>バカ丸出し

ホントにね

IUTと同じく、如何わしさ丸出しのペテン師のくせにねw
955
(1): 2020/01/04(土)08:09 ID:YGbyzZoY(2/18) AAS
>>953
>IUTは今年で決着するのではないかと、思っています
>良い方向にね

>良い方向に決着するように、周到に準備すべきでしょうね

・・・とかいいつつ、IUTがトンデモだったら面目丸つぶれだから
自分のスレを「IUT理論を読む」と名付けられないチキンの◆e.a0E5TtKE

安心しろ、IUT以前に、正規部分群の定義と∈と無限の定義で
省2
957
(1): 2020/01/04(土)10:59 ID:YGbyzZoY(3/18) AAS
>>956
>>IUTがトンデモだったら面目丸つぶれだから
>そっくりお返しするよ
要らないよw

>IUTなんて、あと半年もすれば帰趨が見えてくるだろう
素人は数学ってもんが全然わかってないな

俺には面目なんてないよ
省1
959
(1): 2020/01/04(土)11:29 ID:YGbyzZoY(4/18) AAS
>>958
◆e.a0E5TtKEは無限が全然分かってないからね
「有限列と同じく無限列にも最後の項がある」
とかトンデモなこと平気でいってたしな
「尻尾の同値類全体に共通する尻尾がある」
とかいうこれまたトンデモなこといってた

「Zermelo構成のωは無限重シングルトン…{}…」
省4
966: 2020/01/04(土)14:21 ID:YGbyzZoY(5/18) AAS
>>960
>無限列をコンパクト化すれば

出た、馬鹿の一つ覚え、コンパクト化www

いつ、どこで、誰がそんなことをした?

誰もしてないぞ!

>確率計算できない
>理解するには、極限として、無限数列の
省9
967: 2020/01/04(土)14:25 ID:YGbyzZoY(6/18) AAS
>>961
>数列の尻尾の同値類なんだから
>その同値類に属する数列が
>s1,s2,s3,・・・
>とあれば、みな同じシッポなんでしょ?

残念でした 答えは否w

同値類から有限個の列をとってきた場合には共通の尻尾がある
省8
968: 2020/01/04(土)14:28 ID:YGbyzZoY(7/18) AAS
>>963-965
またこいつはこいつで馬鹿な間違いしでかしてるな
思考力がない馬鹿は数学するな 無駄w
969
(1): 2020/01/04(土)14:46 ID:YGbyzZoY(8/18) AAS
乙が口を出すと 数セミの記事がトンデモに見えるが
実際は、乙もまた記事を正しく読めずに
自分勝手な妄想をくりひろげる
正真正銘の●違いだというだけのこと
975: 2020/01/04(土)15:47 ID:YGbyzZoY(9/18) AAS
>>973
>>シッポは無限の先
>なにこのファンタジー数学

この音楽がかかっちゃうw
動画リンク[YouTube]
980: 2020/01/04(土)16:13 ID:YGbyzZoY(10/18) AAS
>>976
>*゜。°゜*。°゜(ノД`)°゜。

おまえ、いいヤツだなw
982: 2020/01/04(土)18:12 ID:YGbyzZoY(11/18) AAS
2chスレ:math
>いまだに理解できないとはバカ過ぎw

正規部分群も∈も無限も誤解するくらいだから
数セミの記事を誤解するのも当然
984
(2): 2020/01/04(土)19:31 ID:YGbyzZoY(12/18) AAS
ホントに寝てるかどうか怪しいよ

以前も寝る寝るいいながらしつこく書き込みしてたし

馬鹿のくせに利口ぶる痛々しい奴
985: 2020/01/04(土)19:40 ID:YGbyzZoY(13/18) AAS
2chスレ:math
>このスレは、半分趣味と遊びのスレと思ってくれ
>もう半分は、ここはおれのメモ帳だ

上の文章のおかしな点は
「趣味と遊び」と「メモ帳」が
全く別のものとしている点

しかし実際は
省10
986: 2020/01/04(土)19:44 ID:YGbyzZoY(14/18) AAS
2chスレ:math
>「イメージ」〜「ビジョン」〜「哲学」

こんなことばっかりいってる奴は例外なく妄想家
しかも自分が落ちこぼれの劣等生だという自覚がないw

>ただ単に、厳密性のみを追い求めるのはピエロだ
>だから、だからおまえは数学で落ちこぼれるんだよ

論理を蔑ろにするゴキブリは
省4
987: 2020/01/04(土)19:50 ID:YGbyzZoY(15/18) AAS
2chスレ:math
>数学は,記号列として記述された「死んだ」数学ではなく,
>思考のプロセスとしての脳髄の生理現象そのものであろう

脳髄の生理現象全てが数学というわけではないがな

「生きた」妄想の塊 それが◆e.a0E5TtKE

>「生きた」「実存としての」(existentialな)数学で問題になるのは
>アイデアの飛翔をうながす(可能性を持つ)数学的直観
省9
988: 2020/01/04(土)19:53 ID:YGbyzZoY(16/18) AAS
2chスレ:math
>きちんと検証していないで想像で議論しているだけ

◆e.a0E5TtKE  おまえのことだぞw

>勉強不足ですとか、分かっていませんでしたで済まされるものではない

◆e.a0E5TtKE  おまえがいわれてるんだぞw
989: 2020/01/04(土)19:55 ID:YGbyzZoY(17/18) AAS
2chスレ:math
>自分なりに、正しそうと思ったものを、(抜粋)コピペしてます

じゃ信用できねえな

>基本、信用しないように

じゃやめろよ
貴様の●違いな活動なんか迷惑なだけw
990: 2020/01/04(土)19:59 ID:YGbyzZoY(18/18) AAS
2chスレ:math
>数学板で一番価値を置いているのは、確かな情報

これは正しいが

>つまり 根拠の明確な情報 つまり コピペ

これは誤り

書いた奴が誰か、が最も重要
例えば◆e.a0E5TtKE が書いたと聞けば
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s