[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
151: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/11/25(月) 15:22:02.50 ID:NuOctDvT >>149 >望月新一先生が、ものすごいホームランを飛ばした >というよりは >「ファールじゃないか?」と、ボールの行方を見ているという空気じゃないかと読んだぜw(^^; 補足 ・ホームランが、確定したわけではない ・では、ファール確定かというと、IUT軍団というかIUTを取り巻く人が大杉で(^^; かれらが、集団催眠の如くかというと、話が数学だから、各々えら〜い先生たちが、それぞれ自分の判断で、「ホームランじゃね?」と考えて行動していると思う ・まあ、仮にファールでも、もう一回バットを振るチャンスあるから、修正してホームランにできるだろうと思っているのでは? 日本数学会の白け具合(様子見?w)と、RIMSの来年のシンポジューム(メンバーは豪華)を天秤にかけると 上記のようなことかな? というのが、おいらのKY(空気読み)です(^^ (参考) 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む43 [無断転載禁止](c)2ch.net https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506152332/116- 116 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/11/25(月) 12:08:05.04 ID:NuOctDvT [3/5] IUTの成否は、半々かな 全くゼロというわけでもなさそうな気がする 来年シンポジューム打つしね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/151
154: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/11/25(月) 18:20:25.72 ID:NuOctDvT IUT情報:下記 ふーん、イギリスへ行っているあの先生とF先生のところとの共著かも(^^ また、識別とラベルの問題とか、イチャモンつくかも知れないが、それでも良い どんどん、進めてほしい。外野で見ている方の希望としては (^^; Inter-universal geometry と ABC予想 42 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/423- 423 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2019/11/25(月) 14:16:33.03 ID:ub/eJojY あまりにもフェイクが多いのでここでも反論しておく。 応用がない進展がないというのはおまえ等が知らないだけだ。知ってる奴は次への進んでることをちゃんと理解してる。 一つevidenceを晒そう。 今進んでる研究では、テータ関数の正規化のために使ってた2等分→6等分にする事で、原論文で制約下だった2を割る素点除外条件を外すことに成功し、これにより有理数体と虚二次体における高さに対するeffectiveな不等式が導けてる。 これ、すごいことよ。わかるかな?情弱門外漢似非数学者に? これは近々共著論文で日の目を見ると思うが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/154
155: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/11/25(月) 18:21:57.38 ID:NuOctDvT >>152-153 おっちゃん、どうも、スレ主です。 レスありがとう〜!(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/155
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.781s*