[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2019/11/15(金)17:13:00.63 ID:fffV6EXz(5/5) AAS
>>17

つづき

外部リンク[pdf]:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
クリフォード演算子とリーマンの問題 (Non-Linear Waves : Classical Theory and Quantum Theory)
Author(s) 三輪, 哲二
Citation 数理解析研究所講究録 (1981), 414: 212-223
Issue Date 1981-01
省2
69: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/21(木)13:36:37.63 ID:W0+ORYap(3/7) AAS
>>68
>スレ主という工学バカトンデモに引かれて同類が寄ってくるのは分かる

おれから見れば、
おまえもその一人(同類)
みんな同じ穴の狢だよ(^^
ちょぼちょぼじゃんか〜!w(^^;
112
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/23(土)11:27:10.63 ID:iKDSmfWl(12/31) AAS
>>107
>多様体 M が力学系における可能な位置の集合を表していれば、余接束 T*M を可能な位置と運動量の集合と考えることができる。

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
シンプレクティック幾何学

シンプレクティック幾何学(シンプレクティックきかがく、英: symplectic geometry)とは、シンプレクティック多様体上で展開される幾何学をいう。シンプレクティック幾何学は解析力学を起源とするが、現在では大域解析学の一分野でもあり、可積分系・非可換幾何学・代数幾何学などとも深い繋がりを持つ。また、弦理論や超対称性との関わりも盛んに研究がなされている。

目次
省16
167: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/26(火)00:16:32.63 ID:oYs7jyeH(1/12) AAS
>>160
Ivan Fesenko 氏、BSDを解決して、クレイ数学研究所 ミレニアム懸賞問題 100万ドルの懸賞金 ゲットできるかもなw(^^;
494: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/12/20(金)07:59:53.63 ID:ZaXFXilg(2/2) AAS
>>492
おめでとう
頑張って下さい(^^
522
(1): 2019/12/22(日)12:36:22.63 ID:dWgKJ6XY(2/30) AAS
>>521
どうして馬鹿って往生際が悪いんだろうな?

自分が数学の天才だと自惚れてるのかな?
590
(1): 2019/12/22(日)20:49:51.63 ID:rGXvAMaD(1) AAS
フールプルーフは工学上の概念である。

バカにはあまり触らせたくない危険物が現実にはありがちだからだ。
621
(1): 2019/12/23(月)17:26:06.63 ID:SVMiSiTd(2/2) AAS
2chスレ:math
>池沼以外でここまで論理性の無いやつ見たことないわ
>(もはや池沼みたいなもんなのかもしれないけど)
>脳みそバグってるとしか思えないほどのクソバカじゃん

別の5ch住人による哀れな素人評。
誰が見てもバカはバカなんだなぁ

おっちゃんもスレ主も複数のひとに同様のこと言われてきたはず。
739: 2019/12/28(土)13:10:38.63 ID:iCHL5KjQ(2/2) AAS
二次男はハウスッ!
ブタ箱か妄想バツイチで毒男板に帰れッ!
ここはおまいなんかの狂とこじゃねンだわw
743
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/12/28(土)19:21:03.63 ID:25QO+/o4(12/19) AAS
この話、面白いね

Inter-universal geometry と ABC予想 42
2chスレ:math
885 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/12/22(日) 15:07:44.80 ID:druy3BGR [4/7]
量子重力には対称性はない ― 大栗機構長らが証明
(引用終り)

外部リンク:www.ipmu.jp
省10
818: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/12/31(火)08:58:54.63 ID:kpkOab9v(9/27) AAS
もし、そうだとすると
本気だね
(数学で、”本気”もないけどさw)
934
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/03(金)20:03:43.63 ID:ivt0JCXh(28/37) AAS
>>933
つづき
6)
“∈-loops” a ∈ b ∈ c ∈ ... ∈ a が、the notion of a “species”で、正則性公理に反せずに実現できる?(^^;

P74
Remark 3.3.1.
(i) One well-known consequence of the axiom of foundation of axiomatic set
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*