[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(1): 2019/10/05(土)10:54:36.83 ID:kZwmbLNI(3/44) AAS
>>6
>ノイマン構成の∈の2項関係の列
>0∈1∈2∈3∈・・・∈n∈n+1・・・ ∈N=ω
>これは、正則性公理には反しない
>>9でも述べたとおり、「∈N」の左側に要素mを記入した列
0∈1∈2∈3∈・・・∈n∈n+1・・・m∈N=ω (mは自然数)
は、正則性公理に反しません。
省18
64: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/10/05(土)16:00:20.83 ID:JrhjRl4x(27/46) AAS
>>56
おっちゃん、どうも、スレ主です。
ようこそ
お元気そうでなによりです
188: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/10/07(月)06:00:05.83 ID:2lTTrhZd(1/3) AAS
>>187
ええ、どうぞ、>>185にお答え下さい
それに合わせて、>>162の補足説明を、させて頂きます
それまでは、質問者には、常に>>185の逆質問があることを、ご了承ください
339: ID:1lEWVa2s 2019/10/13(日)17:55:39.83 ID:BCKVKYa1(5/31) AAS
>>338
フェルマー最終定理について
のスレ主だ
そこの今書いたことみろ。
意味がわかるぞ。
まあいい、ここにも書くから今から拾ってくる。
445: {} ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/20(日)11:26:50.83 ID:n9MZ9SCV(2/2) AAS
>>444
おっしゃる通り、正則性公理を外した集合論なら存在してもかまわない
で、ここの馬鹿は「終わりがあればいいんだよ!」とか
いってるだけなので全然見当違い
馬鹿は考えずに直感したことを吠え続けるだけなので
いつまでたっても誤りに気づけない
581: 2019/12/03(火)06:25:50.83 ID:2OK0+uPO(4/6) AAS
>>576
>Zermelo 構成がだめだと?w
こいつ 頭悪いな
貴様のいうZermelo構成のΩ
{・・・{{}}・・・} (0 := {}の外がω重)
は誤りだといっている。
正しいZermelo構成のΩは以下
省5
792: 2019/12/15(日)14:55:31.83 ID:PRdnkv5o(8/16) AAS
>>788-789
◆e.a0E5TtKEは集合論の公理はもとより、
実数の公理すら分かってないだろうな
大学1年4月の解析学の最初の講義で
落ちこぼれた可能性大
デデキントは、実数rを有理数全体のデデキント切断として定義した
有理数のデデキント切断全体に対して
省5
849(1): 2019/12/17(火)22:05:12.83 ID:fivQTq6G(2/7) AAS
~0とかは?
0.000000...1とほぼ∞、
~∞に0が続くので
~0/~∞ とかでいんじゃないですかね?
856(1): 2019/12/18(水)07:07:29.83 ID:9XjuQhgT(1/6) AAS
ID:fivQTq6Gって統失?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s