[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/15(木)20:39 ID:brP98meI(8/13) AAS
>>939
(引用開始)
QpはQとは違うぞw
じゃ、新たな質問
Qpの濃度は?
(引用終り)

w(^^
省7
974
(2): 2019/08/15(木)20:42 ID:R2b+aaQz(41/49) AAS
>>973
スレ主は思考能力がないので検索するしか能がないw

要するに収束点が存在しない有理数列が非可算無限個あるということ
検索しなくても考えれば分かる

検索でカンニングしたスレ主は正真正銘の馬鹿w
975
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/15(木)20:43 ID:brP98meI(9/13) AAS
>>972
>で、肝心のQの完備化のために追加する点の濃度は分かったのかね?w

ほいよ >>973

>p進数論は、厳密には整数論ではないw

 当たり前じゃんかw 幼稚園児がw
 p進数論 ⊂ (現代)整数論

>整数論に無限集合が必要ということにはならないw
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s