[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
815(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/14(水)18:36 ID:rg2Nhb+h(10/11) AAS
>>808
>>望月先生
>ギャハハハハハハ!!!
>スレ主は権威に屈服したがるイヌwwwwwww
話は逆で、SSレポート(フィールズ賞を受賞したピーター・ショルツ(Scholze)氏とStix氏両名による)の反論が出て
自分が理解できもしないのに、フィールズ賞を受賞したピーター・ショルツ(Scholze)氏の権威を笠に着て
望月先生先生をこき下ろし、擁護する人をイヌ呼ばわりしているのが、お前(おサル)の姿でしょw(^^;
855: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/15(木)12:15 ID:FaDqkhIK(1/14) AAS
>>815 補足
蛇足だが
SSレポートは、下記の[SS2018-05], [SS2018-08] な
外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
望月新一 最新情報
2018年09月21日
・(過去と現在の研究)2018年3月、数理研で行なわれたIUTeich
省25
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s