[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
728
(2): 哀れな素人 2019/08/14(水)07:53 ID:Sxu+TbrS(2/30) AAS
昨夜のID:QUvxyGEpによると、
実数列の全パターンを用意しておけば当てられる、
という理屈らしい(笑

しかし実数列の全パターンを用意すること自体が不可能だから
当てられない(笑

仮に全パターンを用意できたとしても、当てられない(笑
なぜなら、100本の数列のどれにも、
省1
730
(1): 2019/08/14(水)08:00 ID:c6g6R1pg(7/34) AAS
>>728
>実数列の全パターンを用意しておけば当てられる

正確には
「実数列の全ての同値類に対する代表元が用意されてるから当てられる」

>しかし実数列の全パターンを用意すること自体が不可能

それは無限集合族に対する選択公理が不能という意味だな

>仮に全パターンを用意できたとしても、当てられない
省10
756
(1): 2019/08/14(水)10:46 ID:MPteNw3f(9/24) AAS
>>728
>しかし実数列の全パターンを用意すること自体が不可能だから
>当てられない(笑
いや、おまえはこう言うべきなのだw
「無限個の箱は存在しないから問いそのものが無意味だ」

おまえは現代数学を否定しているのだから現代数学の話題には入って来るなw
独りで無限公理を認めない数学をやってろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s