[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
696(1): 2019/08/13(火)22:05 ID:QUvxyGEp(1/3) AAS
>>693
>>663
> 時枝問題のどこに同値類があるのか
>>46に書いてあるだろ
> 各類から代表を選び,代表系を袋に蓄えておく
> 1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
に対して袋の中の代表系が
省8
697: 哀れな素人 2019/08/13(火)22:15 ID:GaQm/SpY(13/19) AAS
>>696
ったくアホすぎて付き合いきれない(笑
1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
の同値類など勝手にいくらでも作れるのである(笑
だから決定番号も勝手に作れる(笑
だから時枝戦略は成立しないのである(笑
馬鹿か、お前は(笑
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s