[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
549
(6): 2019/08/12(月)08:35 ID:iZ0prKja(7/29) AAS
>>545
哀れな素人は国文科卒のくせに日本語が読めないらしい

自然数論・整数論(解析学を使用しない場合)・有理数論・代数的数論
は、それぞれの全体の集合を考える必要がない

したがって「無限集合」は必要ない

そんなことも知らんのか バカチンが
552: 哀れな素人 2019/08/12(月)08:40 ID:bsVneJ86(8/24) AAS
>>549
日本語が読めないのはお前(笑

自然数論・整数論・有理数論・代数的数論で
全体の集合を考える必要がある、
などと僕がどこに書いた(笑

お前、レスも読めないのか朝鮮人(笑
554: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/12(月)09:29 ID:mCjJyXJI(4/23) AAS
>>549-551
(引用開始)
小学校も大学も違わない
∀x (すべてのx)
で、xの範囲が自然数全体だとしても、
それが集合を為す必要はない

現に集合論で
省8
638
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/13(火)06:52 ID:KPMDnjHM(2/9) AAS
>>635 訂正

すまん、リンクが違った >>545>>549
>>549より)
(引用開始)
自然数論・整数論(解析学を使用しない場合)・有理数論・代数的数論
は、それぞれの全体の集合を考える必要がない
したがって「無限集合」は必要ない
省4
642: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/13(火)07:25 ID:KPMDnjHM(4/9) AAS
>>639
まだ言ってらぁ w(^^;
サルは面白いね
喋るごとに
墓穴を大きくしているw

<再録>
>>549より)
省6
739
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/14(水)10:06 ID:Qpe2jc/f(4/14) AAS
<再録>
>>549より)
(引用開始)
自然数論・整数論(解析学を使用しない場合)・有理数論・代数的数論
は、それぞれの全体の集合を考える必要がない
したがって「無限集合」は必要ない
そんなことも知らんのか バカチンが
省28
743
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/14(水)10:10 ID:Qpe2jc/f(8/14) AAS
>>742 補足

る.さらに,Γ(X, ?): ShvLIsomX ?→ Ab の右導来関手を考えると通常の層係数コ
 ↓
なんか文字化けしているね
まあ、原文PDFを見てくれ(^^;

<再録>
>>549より)
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s