[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
430
(2): 哀れな素人 2019/08/11(日)07:36 ID:pQbrTYx1(2/27) AAS
昨日からのレスで次のことが分った(笑

サル石 ←自然数の集合を実無限集合と見なしている大馬鹿野郎(笑

スレ主 ←実無限と可能無限の区別さえ知らず、
無限公理と無限集合を自然数の集合のことだと思っていた馬鹿(笑

こんなアホが常連なのだから、あほらしくて書く気がしない(笑

ついでにいうと、僕と市川氏が違うのは、
僕は可能無限とは有限だということが分っているが、
省3
436
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/11(日)08:23 ID:D5VJA43k(4/35) AAS
>>430
>スレ主 ←実無限と可能無限の区別さえ知らず、

スレ主 ←実無限と可能無限の区別は、数学では不要だという(>>429

>無限公理と無限集合を自然数の集合のことだと思っていた馬鹿(笑

無限公理より以前に、リーマンは拡張複素数として∞を数として扱いました(>>434
無限公理は、リーマンらの19世紀数学の成果を、公理の体系としてまとめ上げるために、必須とされる公理です
これが、無限公理の位置付けです
省3
531: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/11(日)23:44 ID:D5VJA43k(35/35) AAS
<サル石を叩くための記録-その4->
−リーマン球面の∞とか射影平面の無限遠直線を考えるのに、無限公理は必要ない”編−w(^^;

436 自分返信:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/08/11(日) 08:23:48.38 ID:D5VJA43k [4/34]
>>430
>スレ主 ←実無限と可能無限の区別さえ知らず、
スレ主 ←実無限と可能無限の区別は、数学では不要だという(>>429

>無限公理と無限集合を自然数の集合のことだと思っていた馬鹿(笑
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s