[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
411
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/10(土)20:17 ID:AHc3nl9z(19/26) AAS
>>403
>スレ主は無限集合論も双曲幾何も相対論も全然理解できてないし

素数が無限に存在するとか、自然数が無限集合だみたいなことは、小学校か中学校でやった気がする(^^

双曲幾何も、小学校か中学校で、ユークリッド幾何のついでに、教師が非ユークリッド幾何の幾何の話をして、
平行線が交わる(楕円)リーマン幾何と、平行線が複数存在する(双曲)非ユークリッド幾何の説明があった

相対論なんて、高校生の教養ですよ
一石:当時、高校同級生で、「アインシュタインは、ドイツ語で、アイン=1 シュタイン=石で、”1つの石”という意味」なんて会話が普通でね(^^
省10
413: 2019/08/10(土)20:23 ID:YVEy2auq(20/27) AAS
>>411
>”無限集合論も双曲幾何も相対論”も、
>全然びっくりもしゃっくりも、しませんよww

そりゃ全然理解できなきゃびっくりもしゃっくりもしないな

スレ主は正真正銘の馬鹿w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s