[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
244(1): 哀れな素人 2019/08/06(火)10:50 ID:xKE4mvsf(1/9) AAS
>>239-243
嗚呼、お前は依然として全然分っていない(笑
数学の本質は自由性にあるのではない(笑
厳密性にあるのだ(笑
自由な好き勝手なデタラメなことを許していいわけではない(笑
数学が危機に陥ったのは
カントールの実数論や集合論を認めたからである(笑
省5
382(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/10(土)11:00 ID:AHc3nl9z(10/26) AAS
>>380 補足
(>>244より
>数学の本質は自由性にあるのではない(笑
>厳密性にあるのだ(笑
>自由な好き勝手なデタラメなことを許していいわけではない(笑
上記(>>380より)
”数学は、西欧の学問分類では一般に「形式科学」に分類され、自然科学とははっきり区別されている”
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s