[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
98: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/03(土) 19:50:34.94 ID:ja6T8EuE >>80 >(ワプナー「バナッハ=タルスキの逆説」参照) ご苦労w(^^; 参考文献 レナード・M・ワプナー『バナッハ=タルスキの逆説 豆と太陽は同じ大きさ?』佐藤かおり・佐藤宏樹訳、青土社、2009年12月 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%8F%EF%BC%9D%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 バナッハ=タルスキーのパラドックス (抜粋) バナッハ=タルスキーのパラドックス (Banach-Tarski paradox) は、球を3次元空間内で、有限個の部分に分割し、それらを回転・平行移動操作のみを使ってうまく組み替えることで、元の球と同じ半径の球を2つ作ることができるという定理(ただし、各断片は通常の意味で体積を定義できない)。この操作を行うために球を最低5つに分割する必要がある。 バナッハ=タルスキーの証明では、ハウスドルフのパラドックスが援用され、その後、多くの人により証明の最適化、様々な空間への拡張が行われた。 結果が直観に反することから、定理であるが「パラドックス」と呼ばれる。 参考文献 レナード・M・ワプナー『バナッハ=タルスキの逆説 豆と太陽は同じ大きさ?』佐藤かおり・佐藤宏樹訳、青土社、2009年12月。ISBN 978-4-7917-6515-7。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/98
104: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/03(土) 21:52:28.45 ID:ja6T8EuE >>98 バナッハ・タルスキーな 千京=>>88 哀れな素人さんご紹介の人か(^^; https://www.youtube.com/watch?v=w9TG0xTWBu8 バナッハ・タルスキーの定理 証明のためのガイダンス 何を証明するのか。 千京 2018/12/25 に公開 ツイッター始めました。 https://twitter.com/jq622pMvHkdK6Mi <バナッハータルスキの定理 証明シリーズ> 1.群作用 https://youtu.be/2E17Tx5G8Jk 「新版バナッハータルスキのパラドックス」 (砂田利一著 岩波書店) の付録ページに書かれた証明を できるだけ丁寧に説明していきます。 2.G−分割合同 前編 定義 https://www.youtube.com/watch?v=FplUc... G−分割合同 後編 「補題2、補題3」 https://youtu.be/y-gjhM6QKSU 3.「バナッハ・シュレーダー・ベルンシュタイン の定理」の証明 https://youtu.be/99mZAw9wcdQ 4.G−逆説的集合、G逆説的群 https://youtu.be/eumOu46ZBOQ 5.メインの定理の証明 Gー逆説的群⇒G−逆説的集合 (仮定 GがXに自由に作用する) 前篇 https://youtu.be/6eeIOfZhOJ0 中編 https://youtu.be/QILPbKdmtnY 後編 https://youtu.be/K37KRopEFsY 6.回転群と自由群 7.球面のSO(3)ー逆説性 前編 https://youtu.be/0Orchqsu-VI 中編 https://youtu.be/eYajpGCQviI 後編 https://youtu.be/8wMLwTyHFCo 球体の逆説性 https://youtu.be/qTjXHv8QjGE 8.証明の完成 https://youtu.be/vYSDtCsiYNg <「バナッハータルスキの定理」の証明に向けて> 「バナッハ-タルスキのパラドックス」新版 岩波書店 本紹介 https://www.youtube.com/watch?v=bdQ9p... 「自由群」は「可測な群」にあらず バナッハータルスキの定理 証明に向けての準備編 その1 https://www.youtube.com/watch?v=sxGXx... 「自由群」は「可測な群」にあらず その2 バナッハータルスキの定理 証明に向けての準備編 https://www.youtube.com/watch?v=V7xnO... https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/104
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s