[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688: 132人目の素数さん [] 2019/08/13(火) 20:04:52.43 ID:xrcNKYkY >>686 >ほいよ 韓国語か? 大阪は韓国人が多いらしいからなw おまえこそ英語が読めないから 翻訳もせずにコピペして誤魔化してるんだろ 工業高校卒の馬鹿は数学だけでなく英語もできない(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/688
126: 哀れな素人 [] 2019/08/04(日) 07:55:47.93 ID:YHlwXkGl >>102 p(n≧m)の確率もp(a≧b)の確率も同じだアホ(笑 p(n≧m)の確率は、自然数をkと置くなら、 (1-1/k)/2+1/k=1/2+1/2kであって p(n≧m)>1/2 である(笑 p(n≧m)≧1/2 ではない(笑 お前のアホさが露呈している(笑 前スレ>>688参照(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/126
692: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/13(火) 20:30:41.05 ID:KPMDnjHM >>688-690 【必死のパッチ】やなww(^^; http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK201208010028.html 【必死のパッチ】ゆるんだ心、捨ててこ! 朝日新聞 2012年8月2日 (抜粋) http://www.asahi.com/kansai/gallery_e/view_photo_travel.html?kansaiisan-pg/OSK201208010025.jpg さて本題だ。そもそも「必死のパッチ」の言葉の由来は何か。パッチをはく暇もないぐらい必死とか、パッチ姿を忘れるほど必死とか、諸説ある。パッチに意味はなく、韻を踏んだだけともいわれ、真相は謎に包まれている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/692
738: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/14(水) 09:00:23.21 ID:Qpe2jc/f >>688>>690 >>ほいよ >韓国語か? >韓国語「ホイ」とは「後」(あと)の意味らしい おれは、朝鮮語は詳しくないけど 北朝鮮も含めると 韓国語→朝鮮語で良いと思うよ https://translate.google.com/?hl=ja#view=home&op=translate&sl=ja&tl=ko Google 翻訳 日→朝 後Ato→hu と出ますね まあ、日本語で 物を人に渡すのに、正式には”はい”で、くだけた表現で”ほい” ”はいよ”が、”ほいよ”にくだけたと考える これが、日本語を母国語とする人の普通の感覚ではないでしょうか?(^^ どうも、サル語では違うらしいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/738
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s