[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
63: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/03(土) 06:45:53.73 ID:ja6T8EuE >>55 訂正 ある有限の定数m∈Nを選べば ↓ 任意の有限の定数m∈Nを選べば だな よって、全文再掲は下記 分ってないね D∈N(自然数)で 決定番号Dが、N(自然数)中で一様分布 つまり、N(自然数)中で、1つずつ存在する つまり、{1,2,3,・・・}と、各数1つずつとすると 任意の有限の定数m∈Nを選べば P( D <=m )=0 (∵ Nは無限集合 ) どういうことかというと 時枝の可算無限長数列で、任意の有限mまでのシッポの箱を開けると その数列がどの同値類に属するかは、分るけど 決定番号は、mより大きい つまり、rDはすでに、シッポの一致の範囲外でしょ で、決定番号Dは、N(自然数)中で一様分布ではなく、本当はもっと裾の重い分布だからねー、これはどうしようもないでしょw(^^; 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/63
66: 132人目の素数さん [] 2019/08/03(土) 06:58:25.01 ID:+9xU4Qzq >>63 >決定番号は、mより大きい >つまり、rDはすでに、シッポの一致の範囲外でしょ ウソつきだな おまえ 100列が100列 全部そうなるか? ならないだろ? 他の列より大きい決定番号を持つ列はたかだか1つしかない 2つ以上存在するとしたら矛盾する この瞬間貴様はトンデモとして永遠に嘲笑されるピエロになったんだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/66
714: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/13(火) 23:57:51.30 ID:KPMDnjHM >>710 分ってますよ あなた、最近言わないけど 「固定〜〜!!」でしたねw(^^ おサルさん 「固定」ww 28 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1483314290/64- (High level people が自分達で勝手に立てた時枝問題を論じるスレ) 64 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2017/01/23(月) 00:31:20.35 ID:jN0I4ddn [1/2] >>63ですが、理解したつもりです。 結局のところ、固定されたいかなるsでもν(s)≧99/100と言えることがポイントですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/714
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s