[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
548: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/12(月) 08:31:11.85 ID:mCjJyXJI >>540-541 (引用開始) 整数の理論では、個々の整数が存在すればよく、 整数全体の集合Zが存在する必要はない 有理数の理論では、個々の有理数が存在すればよく、 有理数全体の集合が存在する必要はない (引用終り) 出ました!! サイコパスの論”めためた”の屁理屈が!ww(^^; それ正確には 小学校算数の 整数の理論では、個々の整数が存在すればよく、 整数全体の集合Zが存在する必要はない 小学校算数の 有理数の理論では、個々の有理数が存在すればよく、 有理数全体の集合が存在する必要はない ってことな おまえのギャグ笑えるわ(^^ 吉本へいけ!w(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/548
551: 132人目の素数さん [] 2019/08/12(月) 08:39:48.17 ID:iZ0prKja >>548 小学校も大学も違わない ∀x (すべてのx) で、xの範囲が自然数全体だとしても、 それが集合を為す必要はない 現に集合論で ∀x (すべてのx) のxの範囲は集合全体だが、 それは集合ではなくクラスだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/551
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.079s