[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
395: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/10(土) 12:47:38.75 ID:AHc3nl9z >>394 補足 >素数が有限個しかないと仮定する。その有限個の素数全体を p1,p2,?,pn とおく。 >ここで,p=p1p2? pn+1 という数を考えると,p はどの pi でも割り切れないので素数となる。 ああ、文字化けで、?とかあるね。これ”・・・”だけど まあ、原文見て下さい(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/395
397: 哀れな素人 [] 2019/08/10(土) 12:58:03.81 ID:30zIPID9 >>394-395 真性のアホ乙(笑 お前が言っている無限集合とは可能無限集合のことだアホ(笑 そして可能無限とは有限のことだ(笑 これは僕だけの意見ではなく一種の常識だ(笑 そして自然数は可能無限だから素数も可能無限だ(笑 だから素数も有限個しかないのである(笑 少しは可能無限について勉強しろまぬけ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/397
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s