[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
314: 哀れな素人 [] 2019/08/09(金) 08:04:09.06 ID:6/Zeq4AP お前は何も分っていないようだが、 現代数学の無限公理とは実無限公理のことである。 カントールは実無限というものを肯定したのだ。 完結した∞というものが存在すると考えた。 だから∞のさらに上に超限順序数ωという数が存在する、 などという無茶苦茶なことを考えたのだ。 そして呆れたことに、現代の数学者はそれを肯定しているのだ。 お前だってωという数を肯定している(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/314
320: 哀れな素人 [] 2019/08/09(金) 09:29:02.65 ID:6/Zeq4AP >>312-315で、市川氏が認めると書いている無限集合とは 可能無限集合のことで、実無限集合のことではないと 延々と説明しているのに、 スレ主というアホには理解できないのである(笑 おそらくこの馬鹿は実無限と可能無限の区別さえ知らずに 無限集合について書いているのである(笑 なにしろ実無限とか可能無限は哲学用語であって 数学用語ではない、と思っているアホだから救いようがない(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s