[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
187: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/04(日) 16:14:50.79 ID:wYXDzdNx >>180 サル石得意のギャハハハハハハ!!! か、幼稚だな(^^ (>>161関連) (引用開始) スレ主は引用ブログで 「無限公理は偽だと証明された」 と主張するトンデモw (引用終り) これ、そもそも (おまえ) (>>136より) >哀れな素人は無限公理が偽であることを一度も証明できていない (引用終り) だったでしょ で、「xx公理」なんて、「証明」という言葉使いが可笑しいと指摘しんだけど?(^^; なに、アサッテの弁解の回答してんのかねw(^^ それを指摘するための、>>161のブログ引用で、デデキント氏が証明に失敗して、無限公理になったということよw(^^ (>>161より) デデキントによる無限集合の存在証明のあやまり あらゆる集合の集まりは、「クラス」と呼ばれ、これは集合とは考えない。 なので、デデキントの議論は今日では証明として認められない。 (引用終り) だったでしょ 小学1年以下の国語力だね 「xx公理」が「証明できていない」とか、中学校からやり直しだな(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/187
192: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/04(日) 16:23:03.50 ID:wYXDzdNx >>188-190 "「xx公理」が「証明できていない」"だって>>187 中学校からやり直しだな(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/192
197: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/04(日) 16:40:05.82 ID:wYXDzdNx >>187 >サル石得意のギャハハハハハハ!!! >か、幼稚だな(^^ 幼稚でアホ w(^^ スレ41 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1504332595/332- 332 名前:哀れな素人[] 投稿日:2017/09/10(日) 10:12:10.62 ID:4YFgcwVo [1/12] (抜粋) ID:VCTr1EGB ↑このアホは間違いなく一石である(笑 >しかし、ケーキを食べきるとき >全てのnを数え上げてしまっているw ↑アホ丸出し(笑 このアホは依然としてケーキを食べ尽くせると思っているのだ(笑 こいつがいかにアホであるか歴然としている(笑 >ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ ↑これ、アホの一石の特徴レス(笑 スレ主よ、心配することはない(笑 一石(ピエロ)はお前が思っているよりはるかにアホだ(笑 (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/197
199: 132人目の素数さん [] 2019/08/04(日) 16:53:28.60 ID:P7bSsHJN >>187 >デデキント氏が証明に失敗して、無限公理になったということよ こいつ、論理が理解できない白痴だなw デデキントが無限公理を証明しようとしたと思ってる 日本語も読めない白痴なんだなwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/199
213: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/04(日) 22:42:31.80 ID:wYXDzdNx >>187 再録 そもそも (おまえ) (>>136より) >哀れな素人は無限公理が偽であることを一度も証明できていない (引用終り) だったでしょ で、「xx公理」なんて、「証明」という言葉使いが可笑しいと指摘しんだけど?(^^; なに、アサッテの弁解の回答してんのかねw(^^ それを指摘するための、>>161のブログ引用で、デデキント氏が証明に失敗して、無限公理になったということよw(^^ (>>161より) デデキントによる無限集合の存在証明のあやまり あらゆる集合の集まりは、「クラス」と呼ばれ、これは集合とは考えない。 なので、デデキントの議論は今日では証明として認められない。 (引用終り) だったでしょ 小学1年以下の国語力だね 「xx公理」が「証明できていない」とか、中学校からやり直しだな(^^ (引用終り) (>>206より) ”デデキントが無限公理を証明しようとした”こと(正確には「定理」というべきだが) を、知らなかったことに加え ”「xx公理」が「証明できていない」”って言い方が、 かなり初歩的な恥ずかしい間違いだよね、おさるさんw(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/213
217: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/05(月) 06:38:18.80 ID:WoI6p41x >>216 つづき (>>187より) 187 自分返信:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/08/04(日) 16:14:50.79 ID:wYXDzdNx [21/32] 「xx公理」なんて、「証明」という言葉使いが可笑しいと指摘しんだけど?(^^; なに、アサッテの弁解の回答してんのかねw(^^ それを指摘するための、>>161のブログ引用で、デデキント氏が証明に失敗して、無限公理になったということよw(^^ 小学1年以下の国語力だね 「xx公理」が「証明できていない」とか、中学校からやり直しだな(^^ (>>199より) 199 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/04(日) 16:53:28.60 ID:P7bSsHJN [13/14] >デデキント氏が証明に失敗して、無限公理になったということよ こいつ、論理が理解できない白痴だなw デデキントが無限公理を証明しようとしたと思ってる 日本語も読めない白痴なんだなwww (>>206より) 206 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/08/04(日) 21:51:39.73 ID:wYXDzdNx [27/32] >>199 >デデキントが無限公理を証明しようとしたと思ってる ええ、思っていますがなにか?w(^^ (下記ご参照) (参考) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/1739-16.pdf R. Dedekind の数学の基礎付けと集合論の公理化 - RIMS, Kyoto University 数理解析研究所講究録 第 1739 巻 2011 年 168-179 神戸大学大学院・システム情報学研究科 渕野 昌 (Sakae Fuchino) https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/232885 http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/bessatsu/open/B50/pdf/B50_016.pdf デデキントの数学思想 (数学史の研究) 数理解析研究所講究録別冊 Jun-2014 Mathematical Thoughts of Richard Dedekind 足立恒雄 (早稲田大学) (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/217
405: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/10(土) 18:50:43.11 ID:AHc3nl9z >>404 つづき (>>187より) 187 自分返信:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/08/04(日) 16:14:50.79 ID:wYXDzdNx [21/32] 「xx公理」なんて、「証明」という言葉使いが可笑しいと指摘しんだけど?(^^; なに、アサッテの弁解の回答してんのかねw(^^ それを指摘するための、>>161のブログ引用で、デデキント氏が証明に失敗して、無限公理になったということよw(^^ 小学1年以下の国語力だね 「xx公理」が「証明できていない」とか、中学校からやり直しだな(^^ (>>199より) 199 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/04(日) 16:53:28.60 ID:P7bSsHJN [13/14] >デデキント氏が証明に失敗して、無限公理になったということよ こいつ、論理が理解できない白痴だなw デデキントが無限公理を証明しようとしたと思ってる 日本語も読めない白痴なんだなwww (>>206より) 206 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/08/04(日) 21:51:39.73 ID:wYXDzdNx [27/32] >>199 >デデキントが無限公理を証明しようとしたと思ってる ええ、思っていますがなにか?w(^^ (下記ご参照) (参考) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/1739-16.pdf R. Dedekind の数学の基礎付けと集合論の公理化 - RIMS, Kyoto University 数理解析研究所講究録 第 1739 巻 2011 年 168-179 神戸大学大学院・システム情報学研究科 渕野 昌 (Sakae Fuchino) https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/232885 http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/bessatsu/open/B50/pdf/B50_016.pdf デデキントの数学思想 (数学史の研究) 数理解析研究所講究録別冊 Jun-2014 Mathematical Thoughts of Richard Dedekind 足立恒雄 (早稲田大学) (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/405
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s