[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848: 2019/08/15(木)10:36 ID:eHJsXL8K(1/45) AAS
>>835
まあそう発狂しなさんな(^^
PrussPruss言ってたのにPrussも肯定派に寝返っていたと知ってショックなのは分かるが(^^;
850(1): 2019/08/15(木)11:06 ID:eHJsXL8K(2/45) AAS
>>840
>ではお前が工学部一年生でも分ることが分るのかアホ(笑
工学部卒なんて言い訳をしたいなら数学板に来なければいい
851(2): 2019/08/15(木)11:11 ID:eHJsXL8K(3/45) AAS
この程度が答えられずに一点コンパクト化とか言ってたとしたらヤバいなw
853: 2019/08/15(木)11:20 ID:eHJsXL8K(4/45) AAS
スレ主助かったなw
コンパクトじゃないって教えてもらえてw
854(2): 2019/08/15(木)11:24 ID:eHJsXL8K(5/45) AAS
スレ主、この程度も答えられずに一点コンパクト化とか言ってたのかw
理解していない用語をさも理解してるかの如く使って、後で大恥をかくw
ホントバカ丸出しだなw
858: 2019/08/15(木)12:32 ID:eHJsXL8K(6/45) AAS
>>856
>時枝は、大学1年生レベルで、同値類や代表を学んだが
>まだ大学3年以上の確率論・確率過程論は学んでいないというレベルが、ハマル
同値類と確率論は矛盾すると言いたいの?
バカ丸出しw
>私が、ここで大学レベルの確率論・確率過程論を嫁めとPDFを提示するのですが
時枝解法は確率論・確率過程論の問題ではないので無意味
省1
860: 2019/08/15(木)12:36 ID:eHJsXL8K(7/45) AAS
>>857
>おれ
>but other people argue it's not ok, because we would need to define a measure on sequences, and moreover axiom of choice messes everything up.
>w(^^;
それ間違いなんだけどw
おまえが尻馬に乗っかったPrussも間違いを認めたぞ?w おまえだけだ、間違いを認められないのはw
>For each fixed opponent strategy, if i is chosen uniformly independently of that strategy (where the "independently" here isn't in the probabilistic sense), we win with probability at least (n−1)/n. That's right.
862: 2019/08/15(木)12:39 ID:eHJsXL8K(8/45) AAS
>>859
答えずに誤魔化してんの他ならぬおまえじゃんw
話題を分散? 一点コンパクト化の言い出っぺおまえだしw ブーメランw
バカ丸出しw
863: 2019/08/15(木)12:42 ID:eHJsXL8K(9/45) AAS
>>861
>知らない人間が来たら教えてやればいいのである(笑
一点コンパクト化の言い出しっぺはスレ主なんだがw
知らないならそんな用語使わなきゃいいだけw
知らないのに知ったかしてるスレ主が悪いw
864: 2019/08/15(木)12:44 ID:eHJsXL8K(10/45) AAS
>>861
>お前は一体何のために2chに参加しているのか(笑
インターネット掲示板に嘘デタラメを垂れ流す荒らしを取り締まるためですが?w
866: 2019/08/15(木)12:46 ID:eHJsXL8K(11/45) AAS
我々のような善良な取り締まり者がいないと、匿名掲示板はスレ主のような悪質な荒らしの温床と化します
867(1): 2019/08/15(木)12:49 ID:eHJsXL8K(12/45) AAS
>>865
現代数学を否定するおまえこそなんでここに来るのだ?
>そして市川氏が正しいことも分らず市川氏にからみ、
そう思うならyahooブログとやらへ逝って市川とやらと語り合ってろよ、シッシ
870: 2019/08/15(木)12:54 ID:eHJsXL8K(13/45) AAS
>>868
>実無限が存在する、と嘘デタラメを垂れ流して荒らし、
いや、無限集合の存在は現代数学の公理だからw
おまえは現代数学を否定しているんだからここに来るのが大きな間違い
市川とやらとキチガイ同士仲良く語り合ってろ、シッシ!
871: 2019/08/15(木)12:56 ID:eHJsXL8K(14/45) AAS
>>868
>しかもそのしつこさがまったく異常なのだ(笑
しつこく間違いを認めずに嘘デタラメを垂れ流し続けているのがスレ主という悪質な荒らし
我々はそれを取り締まっているだけ
872: 2019/08/15(木)12:59 ID:eHJsXL8K(15/45) AAS
>>869
>現代数学が間違っていることを教えるためである(笑
現代数学がわからぬおまえが何で教えられるのか?
おまえ時枝記事ちんぷんかんぷんじゃんw
875: 2019/08/15(木)13:06 ID:eHJsXL8K(16/45) AAS
>>873
おまえ学歴に異常に拘るなw
そして差別主義者w
人格破綻してるじゃんw
無学だけにしとけよw
878: 2019/08/15(木)13:11 ID:eHJsXL8K(17/45) AAS
>>874
>>無限集合の存在は現代数学の公理だからw
>真性のアホ(笑
無限公理をググれバカw
>>時枝記事ちんぷんかんぷんじゃんw
>ちんぷんかんぷんなのは自分だと
>未だに分っていないド低脳(笑
省3
881(1): 2019/08/15(木)13:21 ID:eHJsXL8K(18/45) AAS
>>880
おまえの論拠は「無限個の箱は存在しない」だろ? っぷ
話にならんなこのボケ老人w 失せろシッシ!
883(2): 2019/08/15(木)13:25 ID:eHJsXL8K(19/45) AAS
>>731
>1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
はい不正解です
なぜなら
>1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
は無限列を表すが、ど素人くんの主張によれば無限は存在しないので
885: 2019/08/15(木)13:28 ID:eHJsXL8K(20/45) AAS
>>882
>根拠は>>731>>736その他に書いているだろアホ(笑
それ不正解であることを証明しました(>>883)
残念!
887: 2019/08/15(木)13:33 ID:eHJsXL8K(21/45) AAS
>>884
>1 可算無限個の箱に実数を入れ終わること自体が不可能。
おまえが主張しているのは時枝解法ではなく現代数学そのもの
だからおまえがここに来るのは筋違い
なぜならここで語られる数学はすべて現代数学の範囲内なので
ということで失せろよボケじじい
889: 2019/08/15(木)13:39 ID:eHJsXL8K(22/45) AAS
>>886
>一応世間的常識に従って ……と書いて無限列を表わしているのである(笑
おまえ都合よく常識に従ったり逆らったりしてるなw
主張にまるで一貫性が無いw
数学にもっとも向かない人種だw
>無限列は実際は有限列
なら有限列を書けよw
省1
890: 2019/08/15(木)13:41 ID:eHJsXL8K(23/45) AAS
>>888
>4の理由によって不成立なのである(笑
>4 100本の数列のどれにも決定番号が2の同値類が必ず存在するから不可能。
ちょっと何言ってるか分かりませんw
892: 2019/08/15(木)13:43 ID:eHJsXL8K(24/45) AAS
>>888
おまえ決定番号とか同値類とかチンプンカンプンだろw
時枝記事を語りたいなら大学数学を勉強しろと言ったはずだぞ
勉強が嫌なら語るな クソじじい
893: 2019/08/15(木)13:45 ID:eHJsXL8K(25/45) AAS
まったく勉強嫌いのくせに数学を語りたがるクソじじいには困ったもんだ
まるでスレ主だ
896: 2019/08/15(木)13:52 ID:eHJsXL8K(26/45) AAS
>>895
確率変数さえ書けないバカは黙ってな(^^
897: 2019/08/15(木)13:54 ID:eHJsXL8K(27/45) AAS
ど素人じじいよ
時枝解法の確率変数が書けないのはお前だけじゃない
スレ主とかいうアホも同じだから安心しろw
903: 2019/08/15(木)14:11 ID:eHJsXL8K(28/45) AAS
>>898
オウム返ししかできない哀れ過ぎるジジイはもう来なくていいぞ(^^
905(1): 2019/08/15(木)14:25 ID:eHJsXL8K(29/45) AAS
>>904
>位相なんて、高校時代から、数学用語だけは知っていて
>大学の専門課程前に、ちょっとかじりましたよ
>その後は、専門書を数冊ね
え? [0,1]∩Qがコンパクトか否かすら答えられなかったのに? っぷ
907: 2019/08/15(木)14:26 ID:eHJsXL8K(30/45) AAS
スレ主
勉強自慢を嬉々として語るも問題ひとつ答えられずw
バカ丸出しw
910: 2019/08/15(木)14:46 ID:eHJsXL8K(31/45) AAS
スレ主は定義を知りもしない用語を使う詐欺師
913: 2019/08/15(木)14:53 ID:eHJsXL8K(32/45) AAS
「決定番号を考えるだけなら可算選択公理で十分」
↑
まったく分かってない証拠w
国文バカと同レベルw
ローレベルピープルw
916: 2019/08/15(木)15:01 ID:eHJsXL8K(33/45) AAS
高校時代に位相の専門書を数冊読んで、大学一年でεN論法で落ちこぼれるスレ主w
わろたw
927(1): 2019/08/15(木)17:23 ID:eHJsXL8K(34/45) AAS
>>923
>オウム返ししかできない哀れ過ぎる中二がお前(笑
それがオウム返しだw おまえ日本語わからんか? 国文バカのくせにw
>だからお前のいう無限公理とは具体的に何なのか(笑
ググレカス
932(1): 2019/08/15(木)17:28 ID:eHJsXL8K(35/45) AAS
スレ主は完備とか完備化とかの数学用語は好んで使うくせに、意味はまったく分かってない白痴w
934: 2019/08/15(木)17:29 ID:eHJsXL8K(36/45) AAS
>>929
ググレカス
甘えんな
937: 2019/08/15(木)17:30 ID:eHJsXL8K(37/45) AAS
>>933
>ググることしかできない低脳(笑
おまえはググることもできない低能じゃん(笑
942: 2019/08/15(木)17:36 ID:eHJsXL8K(38/45) AAS
>>938
>これのどこが具体的なのか(笑
これ以上無いくらい具体的じゃんw
バカなお前が理解できないだけw
945(1): 2019/08/15(木)17:39 ID:eHJsXL8K(39/45) AAS
>>943
既に十分具体的なんだがw
おまえがアホなだけw
948(1): 2019/08/15(木)17:43 ID:eHJsXL8K(40/45) AAS
>>946
>無限集合の例さえ挙げることができず、
挙がってることさえ認知できない認知症老人w
950: 2019/08/15(木)17:45 ID:eHJsXL8K(41/45) AAS
>>949
認知症老人に数学は無理ってだけの話(笑
953: 2019/08/15(木)17:47 ID:eHJsXL8K(42/45) AAS
>>952
>だから具体例を挙げろと言っているのだ(笑
だからこれ以上無いくらい具体的な例が既に挙がってると言ってるのだ(笑
認知症老人に認知できないだけ(笑
957: 2019/08/15(木)17:50 ID:eHJsXL8K(43/45) AAS
>>955
>お前らの挙げているのは具体例ではない(笑
思いっきり具体的(笑
認知症のおまえに認知できないだけ(笑
962: 2019/08/15(木)17:58 ID:eHJsXL8K(44/45) AAS
>>959
自分がバカということに気付かないとスレ主みたいになっちゃうぞ(笑
967: 2019/08/15(木)20:14 ID:eHJsXL8K(45/45) AAS
相変わらずΩ星人はバカだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s