[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
360: 2019/08/10(土)08:48 ID:YVEy2auq(1/27) AAS
>>357-358
無限公理を採用した無限集合論は実無限の立場に立つものですよ
無限公理の否定を採用した有限集合論が可能無限
ただ(無限公理抜きの)集合論が無矛盾なら
無限公理を追加してもその否定を追加しても
無矛盾だというなら、無限公理から矛盾が導ける場合
そもそも集合論の他の公理だけから矛盾が導けることになる
省1
362(1): 2019/08/10(土)08:52 ID:YVEy2auq(2/27) AAS
リーマン球面の∞は「無限大」とは直接関係ない
C^2内の原点を通る複素直線(C)を一点とみなした場合にできる空間が
複素射影直線としてのリーマン球面P^1(C)
363(1): 2019/08/10(土)08:54 ID:YVEy2auq(3/27) AAS
>”実無限”と”可能無限”との区別は、数学ではなく、哲学の世界ですよ
スレ主の言い方だとこうなる
「ニュートン力学と特殊相対論の区別も、数学ではなく、哲学ですよ」
「ユークリッド幾何と双曲幾何の区別も、数学ではなく、哲学ですよ」
馬鹿丸出しw
364: 2019/08/10(土)08:56 ID:YVEy2auq(4/27) AAS
>>363
もちろん
有限集合論と無限集合論の違い
ニュートン力学と特殊相対論の違い
ユークリッド幾何と双曲幾何の違い
はすべて数学で語り得る
しかし、上記の対のいずれか一方が正しい
省2
368(2): 2019/08/10(土)09:25 ID:YVEy2auq(5/27) AAS
>>367
無限集合は、集合を為すという意味で「完結している」が
最後の元があるという意味は完結していない
なぜなら無限公理で存在が主張される集合には
最大(にして最後)の元は存在しないから
スレ主はこのことすら理解せず
「∞は自然数!」とわめく点で
省3
369: 2019/08/10(土)09:26 ID:YVEy2auq(6/27) AAS
>>368
誤 最後の元があるという意味は完結していない
正 最後の元があるという意味では完結していない
370(1): 2019/08/10(土)09:28 ID:YVEy2auq(7/27) AAS
>真理は一つしかない
実はこれがウソであり誤り
数学における真理は無数に存在するw
373: 2019/08/10(土)09:36 ID:YVEy2auq(8/27) AAS
>>371
「可能無限集合」というものは存在しない
379(4): 2019/08/10(土)10:25 ID:YVEy2auq(9/27) AAS
>>374
>では自然数の集合を何というのだ
自然数全体の集合は存在しない!
とさんざんいってたのに
今更認めるのか?
哀れな素人はついに発狂したか?
381: 2019/08/10(土)10:44 ID:YVEy2auq(10/27) AAS
ゼノンのパラドックスは、パラドックスでもなんでもない
超作業が実行できるか否かは 論理的に決定できることではない
383: 2019/08/10(土)11:03 ID:YVEy2auq(11/27) AAS
>>382
スレ主は数学を理解できず
コピペでわかったフリを演じる
卑怯卑劣なサギ野郎
死ねよ ゴキブリ
384: 2019/08/10(土)11:05 ID:YVEy2auq(12/27) AAS
今日の一曲
動画リンク[YouTube]
390(1): 2019/08/10(土)12:25 ID:YVEy2auq(13/27) AAS
>>386
>今は通俗的な集合の概念を認めた上で、
そうやってすぐ自分の説を曲げるのが貴様のダメなところ
「可能無限集合」というものはない
可能無限とは無限集合を認めない立場だから
391(1): 2019/08/10(土)12:28 ID:YVEy2auq(14/27) AAS
>可能無限の例は自然数だが
これは個々の自然数の意味だな
>実無限の例として一体どんなものがあるのか
自然数全体の集合N (可算無限集合)
そこからNのべき集合2^Nという非可算無限集合も生まれる
392: 2019/08/10(土)12:32 ID:YVEy2auq(15/27) AAS
スレ主は無限を正しく理解していない
だから○○の一つ覚えで「リーマン球面」と絶叫する
「無限」とはリーマン球面の一点のことではない
「大学」に入れず工学「専門学校」に潜り込んだ
落ちこぼれの馬鹿は数学を語るな 数学板に書くな
卑怯卑劣なウソツキゴキブリ野郎は死ね!
393: 2019/08/10(土)12:33 ID:YVEy2auq(16/27) AAS
スレ主は無限を正しく理解していない
だから○○の一つ覚えで「リーマン球面」と絶叫する
「無限」とはリーマン球面の一点のことではない
「大学」に入れず工学「専門学校」に潜り込んだ
落ちこぼれの馬鹿は数学を語るな 数学板に書くな
卑怯卑劣なウソツキゴキブリ野郎は死ね!
400(1): 2019/08/10(土)15:07 ID:YVEy2auq(17/27) AAS
>>397
>お前が言っている無限集合とは可能無限集合のことだ
違う 無限集合はすべて実無限集合
可能無限は集合ではない
有限集合論では、有限集合の全体は集合ではなくクラス
(上記のクラスは、無限集合としてみれば可算無限)
省2
401(1): 2019/08/10(土)15:11 ID:YVEy2auq(18/27) AAS
>>399
「無限公理からの矛盾の証明」なしの説得は無意味
ついでにいえば、
「無限公理無しの集合論が無矛盾なら
無限公理ありの集合論も無矛盾」
という相対無矛盾証明があるならば、
無限公理から矛盾が導かれる場合
省3
403(1): 2019/08/10(土)16:58 ID:YVEy2auq(19/27) AAS
>>402
順序として間違ってますね
スレ主はこのスレの一般読者ほど数学を理解できてませんから
現代数学に対する反感もしくは無理解の高さの順位
哀れな素人>>>スレ主>>>このスレの一般読者>>>数学者
はっきり言わせてもらえば
スレ主は無限集合論も双曲幾何も相対論も全然理解できてないし
省4
413: 2019/08/10(土)20:23 ID:YVEy2auq(20/27) AAS
>>411
>”無限集合論も双曲幾何も相対論”も、
>全然びっくりもしゃっくりも、しませんよww
そりゃ全然理解できなきゃびっくりもしゃっくりもしないな
スレ主は正真正銘の馬鹿w
414(1): 2019/08/10(土)20:25 ID:YVEy2auq(21/27) AAS
>>408
スレ主ってホント馬鹿だな
可測集合しかない集合論では、選択公理は偽だよ
ウソだと思うなら貴様の大学の数学科の教授に聞いてみなwww
416(2): 2019/08/10(土)20:30 ID:YVEy2auq(22/27) AAS
>P = p1・p2・⋯・pn + 1 とする すると
>P は p1、p2、…、pnで割り切れん◆
然り
>Pは素数だ。☆
馬鹿wwwwwww
Pが2数以上の積である可能性はある
しかしPを割り切る数はp1、p2、…、pnのいずれでもない
省1
418(1): 2019/08/10(土)20:33 ID:YVEy2auq(23/27) AAS
>>415
DCはACじゃないぞ
DC=ACとかいったら渕野に怒られるぞwww
419(1): 2019/08/10(土)20:34 ID:YVEy2auq(24/27) AAS
>>417
スレ主は「DCとACは全く同値だ」と
大嘘わめく白痴wwwwwww
420(1): 2019/08/10(土)20:35 ID:YVEy2auq(25/27) AAS
阪大も工学部だと馬鹿でも入れるんだな
wwwwwwwwwwwwwwwwww
421(1): 2019/08/10(土)20:37 ID:YVEy2auq(26/27) AAS
スレ主の馬鹿丸出しな反論予想
「もちろん、ACとDCは違う
ACは交流、DCは直流だ」
ギャハハハハハハ!!!
422(1): 2019/08/10(土)20:38 ID:YVEy2auq(27/27) AAS
スレ主は利口ぶってるが実際は
数学に関しては哀れな素人と同レベル
つまりズブの素人wwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s