[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
558
(1): 2019/08/12(月)11:12 ID:Sq+TLuXs(1/24) AAS
>>536
逆だよ。
直観で理解し辛いからといって、自然数は無限個存在しているという現実を無視して
無限集合を認めない方こそ頭が固い。
国文バカは頭が固いのでいつまで経っても数学を理解できない。
561
(3): 2019/08/12(月)11:31 ID:Sq+TLuXs(2/24) AAS
>>539
時枝記事に言及するなら大学2年程度の数学は勉強してこいよ
勉強もしない甘ったれが勝手なこと抜かしてんじゃねーよバカ

時枝成立派は全員時枝記事前半は認め、時枝記事後半は認めていない
つまり時枝は一流の学者うんぬんはおまえの邪推
そのような邪推をしているおまえの方こそ権威に捕らわれている
勉強しない甘ったれは権威に捕らわれる、おまえやスレ主のように
563
(1): 2019/08/12(月)11:39 ID:Sq+TLuXs(3/24) AAS
>>542
このバカ何言ってんだ?w 暑さで脳みそイカれたか?w
>決定番号=∞
>∞に近い巨大数
>無限集合を扱うには選択公理が必要
はおまえの発言なんだがw
564
(2): 2019/08/12(月)11:50 ID:Sq+TLuXs(4/24) AAS
>>562
話にならんなこのバカはw いいからおまえ失せろ 目障り
567
(2): 2019/08/12(月)12:03 ID:Sq+TLuXs(5/24) AAS
>>566
おまえも数学板から失せろ
568
(2): 2019/08/12(月)12:04 ID:Sq+TLuXs(6/24) AAS
スレ主は荒らし
575
(1): 2019/08/12(月)12:43 ID:Sq+TLuXs(7/24) AAS
>>569
>もし、決定番号の集合が、可算無限集合だとすれば
>決定番号の集合を扱う場合に限っては、可算選択公理で済む可能性が高い
これは酷い
576
(2): 2019/08/12(月)12:47 ID:Sq+TLuXs(8/24) AAS
スレ主は時枝記事も選択公理もまったく分かってない
分かってないのに不成立だ不成立だと喚いている

これを荒らしと言わず何と言えばよいのか?
578
(1): 2019/08/12(月)12:53 ID:Sq+TLuXs(9/24) AAS
>>577
時枝記事に言及したいなら大学2年までの教程を履修せよ、話はそれからだ
ど素人が口から出まかせに発言しても無意味だ
580
(1): 2019/08/12(月)13:02 ID:Sq+TLuXs(10/24) AAS
いや、その前に時枝記事含め現代数学は無限公理を認める立場だから、無限公理を認めないお前は現代数学に言及する資格が無い。
だからここから失せろ。
584: 2019/08/12(月)13:09 ID:Sq+TLuXs(11/24) AAS
>>579
>お前は大学2年までの教程を履修しても理解できないのか(笑
おまえは大学数学を履修してない
それどころか現代数学そのものを否定しているw
つまりおまえはこのスレで一切発言すべきでないのだ、だから失せろ
失せて市川とかいうキチガイと仲良くやってろw
それが現代数学を否定するということなのだ
585: 2019/08/12(月)13:14 ID:Sq+TLuXs(12/24) AAS
>>582
>無限は存在しないのに、
>何で無限公理が成立するのか(笑
つまりおまえは現代数学を否定したいんだろ?
現代数学を語る我々とは話が噛み合わないんだから、ここから去るしかないだろ?
ここから去ってお前の信奉する市川とかいうキチガイと非現代数学を語り合えよ、それで何が不満なの?
586: 2019/08/12(月)13:18 ID:Sq+TLuXs(13/24) AAS
>>583
>昼はここまで(笑
永遠にここまででいいぞ
ていうか現代数学を否定するお前がなぜここに来るのか? 市川と語り合ってろよ
587: 2019/08/12(月)13:21 ID:Sq+TLuXs(14/24) AAS
市川とかいうキチガイはお前と同じ考えなんだろ?
じゃあお前の本の宣伝も市川にしろよ
現代数学を否定しておきながら本の宣伝は現代数学を肯定する我々にするのか?
それ自己矛盾じゃんw
589: 2019/08/12(月)15:31 ID:Sq+TLuXs(15/24) AAS
>>588
おまえの不成立の根拠総崩れやんw
590: 2019/08/12(月)15:36 ID:Sq+TLuXs(16/24) AAS
デタラメ数学で時枝不成立と喚く荒らし
それがスレ主
595: 2019/08/12(月)15:51 ID:Sq+TLuXs(17/24) AAS
>>592
>同じ話は、関数論の反例で示している(下記)
反例を示していると大見得切っておきながら、「数当てできてはならない」と謳っている関数の定義を示さないスレ主は荒らし
609: 2019/08/12(月)16:48 ID:Sq+TLuXs(18/24) AAS
>>557
同値類を理解できていれば、代表からカンニングするという時枝解法の手法を理解できる。
バカ主が同値類を理解していないだけのこと、勉強していないだけのこと。
時枝記事を語るなら大学2年までの教程を勉強せよ。話はそれからだ。
610: 2019/08/12(月)16:50 ID:Sq+TLuXs(19/24) AAS
>>607
>「何の理由もなく」? バカか、おい(^^;
>大学ないし大学院の確率論・確率過程論のテキスト通りですよ
>落ちこぼれさんw(^^
はぁ? バカか、おい(^^;
確率論・確率過程論のテキストには同値類を使ったカンニング手法(時枝解法)は載ってないですよ
落ちこぼれさんw(^^
613
(1): 2019/08/12(月)17:00 ID:Sq+TLuXs(20/24) AAS
スレ主は選択公理も理解していなければ、時枝記事でなぜ必要なのかも理解していない。
自ら暴露した通りw

>>569
>もし、決定番号の集合が、可算無限集合だとすれば
>決定番号の集合を扱う場合に限っては、可算選択公理で済む可能性が高い

にもかかわらず不成立と喚くスレ主は荒らし以外の何者でもない
省1
615
(1): 2019/08/12(月)17:06 ID:Sq+TLuXs(21/24) AAS
スレ主が同値類や選択公理を理解していないことは何年も前から指摘しているのに、一切勉強しようとしない
どんだけ勉強嫌いなんだよw

一方で上から目線は大好きなのだったw 一番数学に向かないクズw
618: 2019/08/12(月)19:16 ID:Sq+TLuXs(22/24) AAS
>>617
バカ丸出し
622: 2019/08/12(月)20:23 ID:Sq+TLuXs(23/24) AAS
>>620
>3)もし、従来の確率論・確率過程論において、時枝手法により、あるXDの確率が例外として99/100(あるいは1−ε)であるならば、それは明記されている。
いったいどこまでバカなんだ?おまえ
623: 2019/08/12(月)20:25 ID:Sq+TLuXs(24/24) AAS
時枝解法憎しでThe riddleが確率を一切使わないってことすら忘れてるw
バカに数学は無理w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s