[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
312(1): 哀れな素人 2019/08/09(金)07:53 ID:6/Zeq4AP(1/20) AAS
>>309-311
お前のアホさが歴然と出ている(笑
要素数が無限に増加していく集合を可能無限というのである(笑
可能無限による無限集合が完全に膨張しきって、
これ以上要素が増えないという極限に到達した集合を
実無限というのである(笑
そして市川氏は可能無限は認めるが
省6
313(1): 哀れな素人 2019/08/09(金)07:58 ID:6/Zeq4AP(2/20) AAS
人間が古来、無限と呼んでいたものは可能無限であって、
可能無限とか可算無限は結局有限と同じだから、
無限集合は存在しない、と僕は言っているのである(笑
現代数学が無限公理と呼んでいるものが、
可能無限のことなら、僕だってそれを認めるのである(笑
しかし現代数学の無限公理とは実無限の肯定だと思えるから、
無限公理は成立しないと言っているのである(笑
省1
314(1): 哀れな素人 2019/08/09(金)08:04 ID:6/Zeq4AP(3/20) AAS
お前は何も分っていないようだが、
現代数学の無限公理とは実無限公理のことである。
カントールは実無限というものを肯定したのだ。
完結した∞というものが存在すると考えた。
だから∞のさらに上に超限順序数ωという数が存在する、
などという無茶苦茶なことを考えたのだ。
そして呆れたことに、現代の数学者はそれを肯定しているのだ。
省1
315(1): 哀れな素人 2019/08/09(金)08:17 ID:6/Zeq4AP(4/20) AAS
現代人の大多数は、無限とは可能無限のことであって、
可能無限とは有限と同じだ、
ということが分っていないのである。
数学者も数学徒も一般人も、それが分っていない。
しかしアリストテレスに代表されるギリシャ人は、
それが分っていたのである。
僕はこのことを延々と説いてきたのに、
省2
319: 哀れな素人 2019/08/09(金)09:23 ID:6/Zeq4AP(5/20) AAS
>>316-318
お前は本当に真性のアホだな(笑
市川氏が認めると書いている無限集合とは
可能無限集合のことだ(笑
実無限集合のことではない(笑
何度説明すれば分るのだ阿呆(笑
お前、本当に阪大工学部か(笑
省1
320(1): 哀れな素人 2019/08/09(金)09:29 ID:6/Zeq4AP(6/20) AAS
>>312-315で、市川氏が認めると書いている無限集合とは
可能無限集合のことで、実無限集合のことではないと
延々と説明しているのに、
スレ主というアホには理解できないのである(笑
おそらくこの馬鹿は実無限と可能無限の区別さえ知らずに
無限集合について書いているのである(笑
なにしろ実無限とか可能無限は哲学用語であって
省1
321: 哀れな素人 2019/08/09(金)09:49 ID:6/Zeq4AP(7/20) AAS
実無限とか可能無限などという用語は哲学用語ではない。
少なくともギリシャ時代にはこんな語はなかった。
かといって近代の哲学者が造った語だとも思えない。
また現代数学の正式な用語でもないだろう。
どこから生まれた用語かは不明だが、
おそらくカントールの無限集合論以後に生まれた用語で、
カントールの無限集合論を念頭に置いて作られた用語だろう。
省6
322(1): 哀れな素人 2019/08/09(金)10:02 ID:6/Zeq4AP(8/20) AAS
ついでにいっておくと、
可能無限と可算無限は同じような意味で、
要するに自然数の無限のことだが、
では実無限と非可算無限は同じような意味かといえば、
そうではなくて、
非可算無限が実無限を意味しているわけではない。
非可算無限とは単に
省4
325: 哀れな素人 2019/08/09(金)17:21 ID:6/Zeq4AP(9/20) AAS
>>323
お前のようなアホはまったく手に負えない(笑
お前がコピペしている市川氏のサイトを終いまで読んでみろ(笑
そうしたら市川氏が実無限を否定していたことが分る(笑
市川氏は実無限は存在しないから
∞という記号を使うな、と主張しているのである(笑
可能無限を表わす新しい記号を発明せよ、
省6
326(2): 哀れな素人 2019/08/09(金)17:27 ID:6/Zeq4AP(10/20) AAS
サル石と市川氏は、実無限を認めるか認めないかで
延々と何年も論争してきたのである(笑
サル石は認める派、市川氏は認めない派だ(笑
スレ主はそういうことも知らずに、
市川氏のサイトの一部だけを読んで、
市川氏が実無限を認めている、と解釈している(笑
ド低脳ドアホとはこのことだ(笑
省1
327: 哀れな素人 2019/08/09(金)17:34 ID:6/Zeq4AP(11/20) AAS
ったく知れば知るほど、スレ主がいかにアホな男であるかが
ありありと分ってくる(笑
スレ主が全員からアホだバカだと攻撃されていた理由が、
手に取るように分ってくる(笑
フツーのアホバカではなく、
ほとんど愚鈍とかまぬけという形容がふさわしいアホだ(笑
341: 哀れな素人 2019/08/09(金)22:07 ID:6/Zeq4AP(12/20) AAS
ID:BAzLn0we
これはサル石(笑
依然として全然分っていない(笑
スレ主も依然として数学を
有用性という視点で考えている馬鹿(笑
とにかく二人ともアホすぎて話にならない(笑
何でこんなアホをいつまでも
省1
342: 哀れな素人 2019/08/09(金)22:13 ID:6/Zeq4AP(13/20) AAS
自然数の無限を可能無限とも可算無限ともいうのである(笑
ついでにいうと実無限とか非可算無限なんて存在しないのである(笑
何にも分っていないアホども(笑
市川氏は実無限なんか認めていないのである(笑
市川氏が認めているのは可能無限だけだ(笑
何にも知っていないスレ主のアホさ(笑
無限公理や無限集合を正しいと思っているドアホ(笑
省1
343: 哀れな素人 2019/08/09(金)22:19 ID:6/Zeq4AP(14/20) AAS
1/10^nの極限値が0であることの証明に
εーN論法なんてまったく不要なのである(笑
なぜならそんなことは常識で理解できることだからだ(笑
ついでにいっておくとサル石はεーN論法とか
εーδ論法を何か高級なもののように思っているが、
こんな論法はくだらない不要なものなのだ(笑
現代の数学者や数学徒はそういうことが分っていない(笑
344: 哀れな素人 2019/08/09(金)22:31 ID:6/Zeq4AP(15/20) AAS
それは、サル石がアホです(^^
”実無限”は、数学の用語にはありませんから(^^;
↑ここにスレ主のアホさが現れている(笑
実無限とか可能無限という用語を数学用語として使っても良い
ということが分っていないアホだ(笑
無限が存在するか否かということは、
哲学の問題でもあり数学の問題でもある、
省1
345: 哀れな素人 2019/08/09(金)22:42 ID:6/Zeq4AP(16/20) AAS
スレ主というアホは、実無限の有用性とか、
そういうことを市川氏が書いているから、
市川氏は数学の無限公理や無限集合を認めていた、
と勘違いしているドアホである(笑
市川氏は皮肉で書いているのである(笑
市川氏は実無限という概念の害悪を
一貫して主張していたのであって、
省2
346: 哀れな素人 2019/08/09(金)22:47 ID:6/Zeq4AP(17/20) AAS
たとえば僕がスレ主とサル石のことを
「この二人は非常に聡明だから」と書けば、
それは辛辣な皮肉として書いているのであるが、
それと同じで、市川氏が一見、実無限という概念の有用性を
認めているように書いていても、それは皮肉で書いているのである(笑
スレ主というアホは市川氏のサイトの文章を最後まで読まず、
市川氏が実無限という概念を賛美しているとでも思っているのだ(笑
省1
347: 哀れな素人 2019/08/09(金)22:50 ID:6/Zeq4AP(18/20) AAS
スレ主は自分が正しいと思っているようだが、
では>>305の質問に答えてもらおうではないか(笑
無限公理から一体どんな成果が生まれたのか(笑
無限公理や無限集合を認めることから、
一体どんな成果が生まれたというのか(笑
教えてほしいものだ(笑
サル石でもいい。
省2
348: 哀れな素人 2019/08/09(金)23:00 ID:6/Zeq4AP(19/20) AAS
市川氏は実無限という概念を、
一貫して頑固に否定している人なのである。
スレ主のような、有用性があれば何でも良い、
というような馬鹿ではない。
実無限は存在しないから、∞という記号を使うな、
と何度も何度も頑固に書く人である。
しかしユーモアのある文章も書ける人なので、
省3
349: 哀れな素人 2019/08/09(金)23:08 ID:6/Zeq4AP(20/20) AAS
欧米の作家は皮肉に満ちた文章を書く。
たとえば「彼は非常に聡明なので」と書いてあっても、
それは「彼は非常にアホなので」の意味である(笑
同様に市川氏が実無限という概念の有用性を
認めているように書いていても、それは皮肉である(笑
アホのスレ主はこういうことが分っていない(笑
市川氏がどんなに頑固に実無限を否定していたかは、
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s