[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
173: 132人目の素数さん [] 2019/08/04(日) 15:20:47.85 ID:IpsMAkm1 >>161 >こらこら >幼稚園児が、「無限公理が偽であることを一度も証明できていない」とか、デデキントかお前は!w(^^ おまえ国語もダメだな 読解力ゼロ(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/173
194: 132人目の素数さん [] 2019/08/04(日) 16:24:45.85 ID:IpsMAkm1 >>192 これこら おまえは出禁だ 許可無く勝手に書き込むな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/194
259: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/06(火) 22:09:11.85 ID:/q1/+QCZ コンピュータサイエンスは、基本は有限ですね http://www.math.keio.ac.jp/information/senior/curriculum.html 慶応 数理科学科 (抜粋) 数理科学科における4年次の卒業研究のテーマは,「数学」「統計学」「コンピュータ・サイエンス」の3つのものに大別されます. 組み合わせ論やグラフ理論などの「有限」をあつかう数学の分野もあり,これらはコンピュータ・サイエンスとも関係の深いものです. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E7%90%86%E8%AB%96 計算理論 (抜粋) 無限のメモリというのは非現実的な特徴と思われるかもしれないが、より適切な表現を使うならば「無制限」のメモリであって、読み書きしようとした時にそれができればよく、それに対応する「無限な実体」とでも言うべきものが必要なわけではない。 「チューリングマシンで、ある問題が解ける」とは必ず有限のステップで計算が終了することを意味し、よってそれに必要なメモリの量は有限である。 よって、チューリングマシンで解くことが出来る問題は、現実のコンピュータであっても必要なだけのメモリがあれば解くことが出来る。[1] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/259
548: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/12(月) 08:31:11.85 ID:mCjJyXJI >>540-541 (引用開始) 整数の理論では、個々の整数が存在すればよく、 整数全体の集合Zが存在する必要はない 有理数の理論では、個々の有理数が存在すればよく、 有理数全体の集合が存在する必要はない (引用終り) 出ました!! サイコパスの論”めためた”の屁理屈が!ww(^^; それ正確には 小学校算数の 整数の理論では、個々の整数が存在すればよく、 整数全体の集合Zが存在する必要はない 小学校算数の 有理数の理論では、個々の有理数が存在すればよく、 有理数全体の集合が存在する必要はない ってことな おまえのギャグ笑えるわ(^^ 吉本へいけ!w(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/548
610: 132人目の素数さん [] 2019/08/12(月) 16:50:04.85 ID:Sq+TLuXs >>607 >「何の理由もなく」? バカか、おい(^^; >大学ないし大学院の確率論・確率過程論のテキスト通りですよ >落ちこぼれさんw(^^ はぁ? バカか、おい(^^; 確率論・確率過程論のテキストには同値類を使ったカンニング手法(時枝解法)は載ってないですよ 落ちこぼれさんw(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/610
694: 哀れな素人 [] 2019/08/13(火) 21:46:13.85 ID:GaQm/SpY おっちゃんも、モンティ・ホール問題はサヴァントが正しい、 と思っているようだが、サヴァントが間違いである(笑 つまりwikipediaは間違い(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/694
851: 132人目の素数さん [] 2019/08/15(木) 11:11:12.85 ID:eHJsXL8K この程度が答えられずに一点コンパクト化とか言ってたとしたらヤバいなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/851
912: 132人目の素数さん [] 2019/08/15(木) 14:50:11.85 ID:R2b+aaQz >>899-902 スレ主は質問に答えられないとAIネタを張るw スレ主がAI語ったら敗北宣言wwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/912
923: 哀れな素人 [] 2019/08/15(木) 17:16:01.85 ID:jAGuL3xm 依然としてやることがないナマポニートが粘着中(笑 >オウム返ししかできない哀れ過ぎるジジイ オウム返ししかできない哀れ過ぎる中二がお前(笑 >哀れな素人は、無限公理を否定したいようだ だからお前のいう無限公理とは具体的に何なのか(笑 説明すらできないまぬけ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/923
997: 132人目の素数さん [] 2019/08/16(金) 06:50:47.85 ID:WjfkqcDK 正確にいうと、>>996の 「_を_{_}に変換する行為」 の操作はX∪{X}とは異なる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s