[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/03(土)07:09:48.75 ID:ja6T8EuE(5/17) AAS
>>70 参考追加
スレ73 2chスレ:math
465 自分返信:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/07/23(火) 06:28:04.79 ID:Iq5QMAZ/ [4/16]
(参考)
・時枝記事後半
 スレ47 2chスレ:math
 「独立な確率変数の無限族 X1,X2,X3,…」
省21
221: 2019/08/05(月)07:33:46.75 ID:xRhdEIIy(3/4) AAS
そもそも「無限は存在しない」というど素人の世迷言は撃退すべき存在なのに
おまえ、すっかり釣られてんじゃんw
バカ丸出しw
395
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/10(土)12:47:38.75 ID:AHc3nl9z(12/26) AAS
>>394 補足

>素数が有限個しかないと仮定する。その有限個の素数全体を p1,p2,?,pn とおく。
>ここで,p=p1p2? pn+1 という数を考えると,p はどの pi でも割り切れないので素数となる。

ああ、文字化けで、?とかあるね。これ”・・・”だけど
まあ、原文見て下さい(^^
594: 2019/08/12(月)15:49:52.75 ID:iZ0prKja(12/29) AAS
>>557
>4.ところで、時枝記事で
> 可算無限長の数列→有限長の数列
> にすれば、不成立は全員同意している

残念だが、可算無限長の数列は有限長ではないwwwwwww

スレ主爆死!爆死!!爆死!!!
771: 哀れな素人 2019/08/14(水)11:38:13.75 ID:Sxu+TbrS(16/30) AAS
フツーの人なら、>>731>>736を読めば、
(あっ、そうか、なるほど)と分るのである(笑

ところがアホのサル石は分らないのだ(笑

東京に生まれていながら
日大にしか行けなかったアホだから無理はない(笑
975
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/15(木)20:43:24.75 ID:brP98meI(9/13) AAS
>>972
>で、肝心のQの完備化のために追加する点の濃度は分かったのかね?w

ほいよ >>973

>p進数論は、厳密には整数論ではないw

 当たり前じゃんかw 幼稚園児がw
 p進数論 ⊂ (現代)整数論

>整数論に無限集合が必要ということにはならないw
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s