[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109: 2019/08/03(土)22:09:39.65 ID:G4F/LvMb(11/18) AAS
お〜い バカ主〜 息してるか〜?
112: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/03(土)22:21:43.65 ID:ja6T8EuE(16/17) AAS
”その数学者は、「おれの証明のどこにギャップがあるのか? それを具体的に示せ!! お前は同値類が分ってない!」と吠えたとさw”
「反例が、1つ示された」以上、”証明のどこにギャップがあるのか”の問答をする必要性は、必ずしもない!!w
>>17より)
再録
スレ73 2chスレ:math
944 名前:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/08/01(木) 07:50:24.83 ID:3WolrY+P [3/7]
<小話その1>
省18
167
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/04(日)14:49:25.65 ID:wYXDzdNx(14/32) AAS
>>123 補足

独立同分布(IID)を仮定すると、
時枝記事の「XDの値がXD以外から、XDの値を的中させる確率1−ε」
とは、”独立”の観点からも、矛盾だなww(^^;

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
独立 (確率論)
省13
272
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/07(水)14:20:14.65 ID:iVG9z1JE(4/8) AAS
時枝は、”全事象の確率を1とできる”が証明できていないのに
決定番号の大小確率を論じている
そこのつめが甘いと、確率論の専門家さん(>>65-)や、DR Pruss氏(>>68-)の指摘
(^^;
320
(1): 哀れな素人 2019/08/09(金)09:29:02.65 ID:6/Zeq4AP(6/20) AAS
>>312-315で、市川氏が認めると書いている無限集合とは
可能無限集合のことで、実無限集合のことではないと
延々と説明しているのに、
スレ主というアホには理解できないのである(笑

おそらくこの馬鹿は実無限と可能無限の区別さえ知らずに
無限集合について書いているのである(笑

なにしろ実無限とか可能無限は哲学用語であって
省1
409: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/10(土)19:53:19.65 ID:AHc3nl9z(18/26) AAS
>>407
Ω星人さん、どうも。スレ主です。

>☆に異論を唱えるナゾ論者がいる。
>(2×3×5×7×11×13+1)÷59=509 
>Pは素数とはいい切れないだと。
>証明になってないと、言いいたのか。

2×3×5×7×11×13+1
省9
498
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/11(日)17:31:46.65 ID:D5VJA43k(22/35) AAS
>>495
>>性質Pを満たす要素Z の全体はつねに「集会」をなすという、素朴な「内信原理」
>集会→集合
>内信原理→内包原理

訂正ありがとう
原文PDFの質が悪いので。OCRで文字化けするんだ
一応、ワードのスペルチェックかけたけど、バグが取り切れなかっただけ
省8
547
(1): 哀れな素人 2019/08/12(月)08:29:04.65 ID:bsVneJ86(7/24) AAS
サル石というアホは、
自然数と個々の自然数は別だ、と思っているらしい(笑

こういうアホ丸出しの区別をしたがるのが
サル石というアホである(笑

自然数とは個々の自然数を指すのである(笑
563
(1): 2019/08/12(月)11:39:59.65 ID:Sq+TLuXs(3/24) AAS
>>542
このバカ何言ってんだ?w 暑さで脳みそイカれたか?w
>決定番号=∞
>∞に近い巨大数
>無限集合を扱うには選択公理が必要
はおまえの発言なんだがw
635
(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/13(火)06:48:16.65 ID:KPMDnjHM(1/9) AAS
ええ(>>545より)
(引用開始)
自然数論・整数論(解析学を使用しない場合)・有理数論・代数的数論
は、それぞれの全体の集合を考える必要がない
したがって「無限集合」は必要ない
そんなことも知らんのか バカチンが
(引用終り)
省8
677
(1): 2019/08/13(火)15:16:44.65 ID:xrcNKYkY(21/27) AAS
>>667
>完全にデタラメに入れた箱の数の並び(数列)に
>尻尾が同じ同値類が存在すると想定する

実際存在する
無限列が1つでも与えられれば
その中の有限個の項のみを変えたものは
尻尾の同値関係に関して同値である
808
(1): 2019/08/14(水)17:47:42.65 ID:c6g6R1pg(33/34) AAS
>>805
>サル石をここに何時間か閉じ込めるのも、このスレの役目でしょう

只の言い訳 スレ主は自分を賢いと認めない奴がいることにイライラしてる

スレ主ほど自惚れの強いバカはいないw

>望月先生

ギャハハハハハハ!!!
省1
891: 哀れな素人 2019/08/15(木)13:43:46.65 ID:jAGuL3xm(21/43) AAS
>数学にもっとも向かない人種だw

それがお前(笑

>頭おかしい

それがお前(笑

>無限列は実際は有限列
省1
959
(2): 哀れな素人 2019/08/15(木)17:52:27.65 ID:jAGuL3xm(36/43) AAS
ここで一旦中断するが、
数学をやっていながら、無限集合の具体例さえ挙げられず
抽象的な用語や概念や記号を丸暗記するだけで、
数学が分ったと思っているアホども(笑

さっさと具体例を挙げてみろ(笑
960: 2019/08/15(木)17:53:57.65 ID:R2b+aaQz(36/49) AAS
>>959
なんだまた逃げるのかこの国文馬鹿w

これが具体例だ
貴様に理解できないからといって
抽象的だというのなら
それは貴様が具体と抽象の意味すら
理解しない馬鹿だということだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s