[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
75: 132人目の素数さん [] 2019/08/03(土) 09:20:59.43 ID:G4F/LvMb >>56 >100個中1個にすぎないとか言って じゃあおまえは「100個の決定番号のうち単独最大はたかだか1個」が間違いだと言いたいわけね? おまえに数学は無理だから数学板から去れ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/75
87: 哀れな素人 [] 2019/08/03(土) 10:47:05.43 ID:kTqMdQmp >>86 これまで何度も書いているではないか(笑 ほとんど僕の本に書いているのと 同じようなことを書いているのに、お前らは分っていない(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/87
212: 132人目の素数さん [] 2019/08/04(日) 22:04:52.43 ID:IpsMAkm1 >>210 あれ? 「数当てできてはならない」と謳っている関数の定義示さないと反例にならないけどいいの?(^^; >幼稚園児に、数学はむりむりw(^^ 示せないからって発狂しないでもらえますか?(^^; そうやってすぐ発狂するの、あなたの悪癖ですよ?(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/212
241: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/06(火) 07:53:42.43 ID:/q1/+QCZ >>239 補足 >このような数学の危機は放置できない,これが多くの数学者の,そして知性一般の認識となっていった. >ときに世界は,第一次世界大戦と向かい,その一方でロシア社会主義革命へと大きく転換しつつあった.危機の時代に,数学の危機,である.数学者がどれだけそれを認識していたかは別の問題であるが,数学の危機は西洋近代文明の危機そのものだった. 数学の危機 これを救うために考えられたのが 公理主義と 集合論です QED(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/241
260: 132人目の素数さん [] 2019/08/06(火) 22:16:13.43 ID:Tp8E69JR >>255 >それを書くことも(実際にはコピペですが)意味があるだろうと >そう思ったことを投稿しています 「数当てできてはならない」と謳っている関数の定義は無意味と思ってるんですね(^^; あれほど反例反例と大騒ぎしといて(^^; っぷ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/260
296: 哀れな素人 [] 2019/08/08(木) 08:01:18.43 ID:wwhcJnR8 それにしても、スレ主のようなコピペ馬鹿は、 2chにもそうざらにいない、というか、一人もいない(笑 まさに稀に見るコピペ馬鹿である(笑 それに比べるとサル石は正常で、 サル石はほとんどコピペ投稿をしない。 サル石は、何はともあれ、自分で考えるからである。 自分で考えたことを投稿している。 スレ主は、今でもサル石よりアホなところが多々あるが、 そのうちサル石に抜かれる(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/296
460: 132人目の素数さん [] 2019/08/11(日) 09:34:58.43 ID:aa8277WX >>459 数を、体(たい)の要素として考えるなら、∞は数ではない。 ∞を有理数に添加したほうが都合がいい、というのは、 モジュラー群を考えた場合の話である >∞を「無限個」の意味に解釈する馬鹿がどこにいるのか 貴様が∞を「無限個」と考えないなら発狂する理由もないw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/460
533: 哀れな素人 [] 2019/08/12(月) 07:44:50.43 ID:bsVneJ86 飽きもせず二大馬鹿の死闘が続いているが、 全ての自然数を含めれちゃう集合A そんな、集合Aが存在するなんて、 地球人の戯言に過ぎない。 しかし、自然数は無限個あり、 ある無限より、大きい自然数は、 存在し、何が何でも無限個存在させる。 地球の無限公理は、偽の命題である。 このΩ星人の考えが正解(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/533
554: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/08/12(月) 09:29:39.43 ID:mCjJyXJI >>549-551 (引用開始) 小学校も大学も違わない ∀x (すべてのx) で、xの範囲が自然数全体だとしても、 それが集合を為す必要はない 現に集合論で ∀x (すべてのx) のxの範囲は集合全体だが、 それは集合ではなくクラスだw (引用終り) 出ました!! サイコパスの論理”めためた”の屁理屈がww(^^; おまえのギャグ笑えるわ 吉本へいけw(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/554
660: 132人目の素数さん [] 2019/08/13(火) 09:17:44.43 ID:xrcNKYkY >>651 >確率が分らないサル 順序が分からないゴキブリスレ主(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/660
688: 132人目の素数さん [] 2019/08/13(火) 20:04:52.43 ID:xrcNKYkY >>686 >ほいよ 韓国語か? 大阪は韓国人が多いらしいからなw おまえこそ英語が読めないから 翻訳もせずにコピペして誤魔化してるんだろ 工業高校卒の馬鹿は数学だけでなく英語もできない(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/688
737: 132人目の素数さん [] 2019/08/14(水) 08:42:04.43 ID:Sxu+TbrS 訂正 >>631→>>731 ○時枝戦略が成立しない理由 1 可算無限個の箱に実数を入れ終わること自体が不可能。 2 可算無限個の箱を開けて中を見終わること自体が不可能。 3 実数の数列の全ての候補を作ること自体が不可能。 4 決定番号が同じ同値類が必ず存在するから不可能。 これが結論(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/737
976: 132人目の素数さん [] 2019/08/15(木) 20:45:32.43 ID:R2b+aaQz >>975 >ほいよ 朝鮮語しか話せぬ奴は北朝鮮へ帰れ >>p進数論は、厳密には整数論ではないw >当たり前じゃんかw はい、認めた!はい、貴様の負け!はい、貴様今死んだ!w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s