[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
396: 哀れな素人 2019/08/10(土)12:50:12.25 ID:30zIPID9(19/22) AAS
>>390
>今は通俗的な集合の概念を認めた上で
これが、
>そうやってすぐ自分の説を曲げる
ことなのか(笑
日本語の意味が分っているのか在日朝鮮人(笑
>>391
省4
416(2): 2019/08/10(土)20:30:48.25 ID:YVEy2auq(22/27) AAS
>P = p1・p2・⋯・pn + 1 とする すると
>P は p1、p2、…、pnで割り切れん◆
然り
>Pは素数だ。☆
馬鹿wwwwwww
Pが2数以上の積である可能性はある
しかしPを割り切る数はp1、p2、…、pnのいずれでもない
省1
433(1): 哀れな素人 2019/08/11(日)08:00:58.25 ID:pQbrTYx1(5/27) AAS
話は変わるが、昨日は「確率の詐欺」という論文に
追加記事を書いた。
モンティ・ホール問題に関する記事である。
モンティ・ホール問題に関してwikipediaの解説が
正解だと思っている馬鹿がごろごろいので、
そうではないことを説明しておいた。
それにしても世間の馬鹿は、どんな間違った理論でも、
省3
611: 2019/08/12(月)16:51:17.25 ID:iZ0prKja(24/29) AAS
>>607
>大学ないし大学院の確率論・確率過程論のテキスト通り
読んでないのはバレバレ
無限個の確率変数、というだけで確率過程!と脊髄反射したのがいい例w
独立という言葉に脊髄反射して、当たるわけないと吠えてるだけ
工学部卒は人間失格の畜生 いや 虫ケラwwwwwww
618: 2019/08/12(月)19:16:58.25 ID:Sq+TLuXs(22/24) AAS
>>617
バカ丸出し
663(3): 哀れな素人 2019/08/13(火)10:11:49.25 ID:GaQm/SpY(7/19) AAS
依然として何にも分っていないアホだな(笑
同値類がない、などとは言っていないのである(笑
時枝問題のどこに同値類があるのかと訊いているのだ(笑
1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
たとえばこの数列の同値類はあるのだ、たとえば
7、1、4、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、…… がそれだ。
この場合、決定番号は4だ。
省4
759: 哀れな素人 2019/08/14(水)10:52:13.25 ID:Sxu+TbrS(10/30) AAS
>>752
おまえのオツムじゃ無理だ日大卒理系バカ(笑
日大でも文学部の方が偏差値は上(笑
907: 2019/08/15(木)14:26:32.25 ID:eHJsXL8K(30/45) AAS
スレ主
勉強自慢を嬉々として語るも問題ひとつ答えられずw
バカ丸出しw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s