[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2019/08/02(金)22:29:01.06 ID:goMJLft3(7/7) AAS
反例の意味が分かってないバカ主w
154
(1): 2019/08/04(日)11:35:21.06 ID:IpsMAkm1(8/30) AAS
>自分に責任を持とうとしない(笑
それは言い出しっぺのくせに何もしないおまえw
301
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/08(木)14:57:54.06 ID:tviuvo/l(3/4) AAS
哀れな素人さん、どうもスレ主です。
下記の方へ、本をPRされては如何?(^^
外部リンク[html]:nanamas.my.coocan.jp
現代科学へのいちゃもん
(抜粋)
定年前に再びひもといた相対性理論の本を読んでいてわからないところがあったため、ネット
調べたら・・・
省26
314
(1): 哀れな素人 2019/08/09(金)08:04:09.06 ID:6/Zeq4AP(3/20) AAS
お前は何も分っていないようだが、
現代数学の無限公理とは実無限公理のことである。

カントールは実無限というものを肯定したのだ。
完結した∞というものが存在すると考えた。

だから∞のさらに上に超限順序数ωという数が存在する、
などという無茶苦茶なことを考えたのだ。

そして呆れたことに、現代の数学者はそれを肯定しているのだ。
省1
567
(2): 2019/08/12(月)12:03:58.06 ID:Sq+TLuXs(5/24) AAS
>>566
おまえも数学板から失せろ
609: 2019/08/12(月)16:48:00.06 ID:Sq+TLuXs(18/24) AAS
>>557
同値類を理解できていれば、代表からカンニングするという時枝解法の手法を理解できる。
バカ主が同値類を理解していないだけのこと、勉強していないだけのこと。
時枝記事を語るなら大学2年までの教程を勉強せよ。話はそれからだ。
657: 2019/08/13(火)09:08:25.06 ID:xrcNKYkY(9/27) AAS
>>646
>僕が時枝問題に同値類はないことを説明した
…という気分になってるだけだろうw

数列が存在する時点で、同値類は存在する
そして同値類に属する数列は2つ以上存在し
そして同値類自体も2つ以上存在することは
>>656で証明した
省1
690
(2): 2019/08/13(火)20:12:02.06 ID:xrcNKYkY(27/27) AAS
韓国語「ホイ」とは「後」(あと)の意味らしい
701
(1): 2019/08/13(火)22:44:05.06 ID:QUvxyGEp(2/3) AAS
>>699
> 袋の中に蓄えた代表元とは、
> プレーヤー1が箱に入れた数の数列であって

「プレーヤー1」が代表元を袋に入れるわけじゃないよ
袋の中に蓄えた代表元は「プレーヤー1」とは無関係

(1) 代表元を選び袋に蓄えておく(基準の設定)
(2) 「プレーヤー1」が箱に数を入れて出題する
省3
778: 2019/08/14(水)14:42:41.06 ID:c6g6R1pg(18/34) AAS
>【必死のパッチ】

スレ主はすでに死んでいる
いや生まれてすらいないw

スレ主は正真正銘の馬鹿w
955
(2): 哀れな素人 2019/08/15(木)17:49:15.06 ID:jAGuL3xm(35/43) AAS
お前らの挙げているのは具体例ではない(笑

具体例の意味さえ分らないアホ朝鮮人(笑

延々とにげまくる馬鹿(笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s