[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95(1): 2018/01/07(日)17:21:34.23 ID:3KawFbJ6(7/7) AAS
>>94
フルネル→フレネル
152: 2018/01/08(月)23:07:03.23 ID:AHjDB95j(1) AAS
だいたい内部で順当てつづき進めてた肯定派がけいじばんまでつくって出張ってくるんだよ
そんな必要なかったろ、国外からのしてきだろ、国内でぎろんせよとの
りゆうがわかってるのか
198(1): 2018/01/09(火)12:31:23.23 ID:UV0U9ij7(6/6) AAS
>>196
ディラックの量子力学をよんだの?
量子力学の体系はハイゼンベルグの行列力学
から。
朝永先生の量子力学を読みなさいね
341(1): 2018/01/11(木)13:16:42.23 ID:c4ggPWnT(1) AAS
>編集会議は昨日おわったよ。
それどこから得た情報?
654(2): 2018/01/16(火)07:27:00.23 ID:uwShq/VT(2/3) AAS
擁護派は結局わかってないのに庇ってるだけなんだな
685(1): 2018/01/16(火)18:27:29.23 ID:I1KgOdHv(1) AAS
>>676
>>671の論文で RIMSはPreprintが多い。
RIMSの正式な論文ではないよね?
728: 2018/01/18(木)08:51:04.23 ID:lh+PvJZa(1) AAS
常温核融合を思い出す
776: 2018/01/20(土)16:28:11.23 ID:zyXn/NtM(1) AAS
well-defined 、
定義できないことも多い。
802: 2018/01/21(日)00:44:16.23 ID:xQhTyPFh(1) AAS
AksEd9W6
jinくせぇレスw
949: 2018/01/24(水)20:30:05.23 ID:oUocGx17(1/3) AAS
2004年頃の数セミはグロモフやコンツェビッチの特集が多かったような気がある
あの頃は山下純一や数学小説を書こうとしている人などなんかカオスだったな
数論ではザギエぐらいだったかな
986: 2018/01/25(木)23:01:26.23 ID:VRcqwgiV(1) AAS
次スレ
2chスレ:math
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s