[過去ログ]
ゲーム制作 雑談スレ【part29】 (1002レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part29】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/20(金) 11:34:56.71 ID:QG6b3JZE >>70 特許周りちゃんと知ってたんだね ただのエアプだと思ってたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/73
239: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/27(金) 12:15:06.71 ID:ej14zADH >>231 人形劇イベントでキャラの移動経路に 他のランダム移動NPCが入り込むだけでスタックする エンジン側のバグで止まる事はまずないけど ツクル側のミスではいとも簡単に進行不能になるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/239
395: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/05(土) 10:13:11.71 ID:qX0i7GER 逆だ逆! 1人で1000時間掛かる仕事が10人だと100時間で終わることなんかねーよ! 足の引っ張り合いになって20000時間掛かるんだよ!そしてクリエイターなんか自分が一番だと思ってる連中だからな! 売上金の配分で揉めて二度とお前らと一緒にやらねえって成るんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/395
503: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/09(水) 12:56:55.71 ID:FmMhFO0b >>498 プログラムの読み書きと勉強しかないでしょうね まあどのレベルやジャンルが要るのかにもよりそうだな ソース1000ファイル以上あるプロジェクト渡されて その所々を見て何の機能で何やってるか実行せずとも 認識できて、すぐに依頼通りの改修ができるレベルとか? アルゴリズムやデザインパターン等が頭に入ってて ネットで調べずともゼロから構築あるいは導入できるとか? 色々ありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/503
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/09(水) 21:55:48.71 ID:obH4GpOl >>470 あるチャットAIに商用利用していいか聞いたらいいよって言われて、別のチャットAIだとほかの話しましょうとか言われたw おれは商用には使わないけど テキスト、絵、音楽という素材がAI製のを1つ作ってみたいけど、音楽で使えるのが見つからないから詰まってる 音楽だけフリー素材から選ぶのでは一貫性がない でも今スレ見てて気づいたけど効果音どうするかな……AIにテキストで表現させればいいか >>471 AIに聞いてみたら、君のほうがレス数が多いって言ってた >>472 完全にブーメランワロタァ! >>473 AIで作られた音楽に満足いかず自分で高いレベルに昇華させるって、いや1から自分でやればいいじゃんw なんで自分で最初からやらずによそにやらせてそれをいじりたがるのか イチャモンスキルのプロで自分でやらせたらなにも作れない評論家のようだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/525
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/10(木) 18:31:46.71 ID:8pOJDxYX >542 >543 >544 ありがとうございます! 正直エースコンバット7がスイッチで出たので存在意義が揺らぎましたが作り続けます! パット見は分かりづらいけど中身は差別化できているとは思っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/546
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/13(日) 19:10:37.71 ID:mkIpoaqS >>658 ミニゲーム作り慣れてから大作に挑む時は躓く人も多い 思い詰めることなくゆっくりリラックスしてやりな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/659
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/13(日) 20:03:31.71 ID:9z4rGyJJ お前らがそう思うんならお前らとしてはそうなんだろうな 俺はそうは思わん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/668
719: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/14(月) 01:08:11.71 ID:Pel0IZ2d >>717 もっともらしいこと云ってるようで何も云ってないに等しいw 抽象的な話にしない為には具体例を入れたら説得力あっていいよwm9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/719
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/16(水) 02:12:30.71 ID:EigC79rq >>862 根拠ないけど信じてる(お前だけが)という事ですね分かります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/864
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/16(水) 02:16:28.71 ID:CT7Gwsxs >>866 呼んだ? お前さぁ?句点使わん方がええで?ジジイってバレるからなwm9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/869
957: 名前は開発中のものです。 [エイジ] 2024/10/16(水) 13:32:51.71 ID:e+UdmOCZ >>955 おめーはバカなのか?それともデマを広げて回ってるのか? 締め切りを決めてって、質問者は完成してないんだよ 未完成の物を無理やりリリースする方法を教えてどうすんだよ 期限を決めると完成できるのは プロレベルの期間に合わせて開発手法を変えられる人だけだよ 完成できないのは 体力がない 一日の作業量を確保できない趣味プログラマ デバッグのやり方がきちんとわかってない ゲーム開発が楽しいと思ってたが意外と楽しくない もっとすごいゲームができると思っていたが出来てくると思ったほどのものではなかった 終盤に来ると仕様よりも細かい雑用の様なデバッグに追われやる気が出ない 変数の大文字と小文字の間違いとかにイライラして我慢できない 集中力がない イスが悪い 部屋を換気しない ゲーム作りに没頭しすぎて外に出ない、家事などをしない 睡眠時間を6時間以下にして作業に充てている 制作予定物についての基礎知識が足りない プログラミング、絵、音楽など手を広げすぎる、あるいはゲームエンジンから作ろうとする 他にもいろいろあるだろうが これらの一つでも思い当ったら改善するしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s