[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: ドーンおじ 2023/11/12(日)12:18:44.98 ID:DdQ8rzW3(2/3) AAS
Unityとあんま関係ない話で悪いんだけどさ?
某喫煙所に貼ってあったこれな?こいつらJKじゃないん?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
65: ドーンおじ 2023/11/17(金)07:47:24.98 ID:uL2Qodvg(3/3) AAS
>>64
これはひどい!回答しないどころか質問者を罵倒するクズ!
低クオリティなんてもんじゃねーぞ!?死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
179
(2): 2023/11/25(土)17:25:23.98 ID:FGDWLLI7(5/15) AAS
>>178
ですよね???
でも入ってるんです、ほんとに。
実行して、ちゃんと理想通りになってるんで
「なんで?」って思って質問させてもらいました。
厳密に記載すると
最初に定義もしてます。
省19
221
(2): 2023/11/25(土)21:33:14.98 ID:6mVYgNka(13/13) AAS
>>220
Everythingっていうソフトおすすめ
「"C:\aaa" .cs」って検索するとC:\aaaフォルダの下にいる拡張子が.csのファイルを全部一覧表示してくれる
それで特定のプロジェクトフォルダ配下に名前ソートかけて同名のcsファイルが2ついないか見るとか
257: 2023/11/26(日)14:17:57.98 ID:RHrCXnE8(4/8) AAS
例えどんなにマシンのスペックが上がったとしても
要求される表現のハードルが上がるだけなので宗教もクソもない
無駄な負荷のかからない「当たり前」のコードを書く習慣をつけておけばいいだけ

PS5やPCゲーム主流の現在でも、何故パフォーマンスチューニングなるものが必要なのか考えればわかる話
314
(1): 2023/11/27(月)16:53:02.98 ID:noS+cgi4(3/4) AAS
>>309
わかりましたプレハブを小分けにしてやってみますありがとうございます
500: 2023/12/05(火)10:30:59.98 ID:1MY2hgGZ(1) AAS
>>498
このハゲ!
635: 2023/12/12(火)13:54:46.98 ID:4wxQvP+0(3/4) AAS
ていうかコレ質問じゃなくて依頼やな(笑)
642
(1): 2023/12/12(火)23:01:09.98 ID:4wxQvP+0(4/4) AAS
いやいやいや
どこに書くのかも書いてね~し
コルーチンでもねーし
それでできました~とか

ヤラセかよ(笑)
643: 2023/12/13(水)00:18:27.98 ID:alIszYZF(1) AAS
>>642
質問が高度すぎたようでご迷惑かけました
無事できましたのでもう結構です
712: 2023/12/17(日)00:42:09.98 ID:y/RcXDqC(2/10) AAS
>>711
あー!理解しました!
なるほど!!ありがとうございます!
730
(1): 2023/12/17(日)19:36:00.98 ID:y/RcXDqC(6/10) AAS
「Preferences」ウィンドウに「Gizmos」が無いです。

だからChatGPT好きじゃ無いんですよね
770
(1): 2023/12/20(水)07:44:58.98 ID:ggPGSH2z(1) AAS
>>769
上のはオブジェクト指向においてそのメンバが他のクラスにも公開されることを
意味してて
下のはオブジェクト指向においてそのメンバが公開されていない、つまり
「隠蔽」されていることを意味してる
下のは「隠蔽を維持したままインスペクターに表示させたい」という仕様
エキスパートのコードを見ると下のコードが書かれることが多い
省3
932
(1): 2024/01/03(水)18:57:44.98 ID:Msagi+8p(2/3) AAS
>>931
ノーマライズしないと一定距離にならない
965
(2): 2024/01/04(木)22:31:24.98 ID:ec7rUJyL(4/4) AAS
あと個人的に、PCゲームによるオフライン協力プレイ実装の需要についても
意見を教えてもらえると嬉しいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.764s*