[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/19(日) 21:22:50.49 ID:lyGaFktw いやマジでこの質問の答えはアセットが一番、で正解かもしれん・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/98
184: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/25(土) 17:37:24.49 ID:FGDWLLI7 >>180 おかしいって言われましても。。。 ちなみに片方のfor文コメントアウトすると 配列はひとつだけになりますし、、、機能してるとしか。。 >>182 中身も入ってます、といってもprefabオブジェクト内の変数は すべてプレハブのスクリプトの方で初期化してるんで こっちでは2つの配列にプレハブを生成して入れてるだけの処理です。 皆さんにおかしいおかしい言われて、非常に今不安なんですけど、、、 自分のやり方おかしいのかなって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/184
186: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/25(土) 17:40:43.49 ID:FGDWLLI7 >>183 再生したら、配列に突っ込んだオブジェクトが 10個ずつ描画(実際はfor文内でVector2の座標を増加させながら入れるんで)されてるんで、 これは全部ちゃんと入ってるってことじゃないですか? そんなにおかしい状態ですか。。どういうことですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/186
215: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/25(土) 20:38:13.49 ID:6mVYgNka >>213 (なんかわいのぶち込むって言い回しがこのスレ内で伝染してるな・・・) UnityプロジェクトのAssetsフォルダ内に資産一式を配置することになると思うけど、この中でクラス名の重複は認められない 実質的にスクリプトファイル名の重複も認められてない 一応C#のnamespaceっていう仕組みを利用すれば重複可能になるけど、C#の理解が浅いうちは無暗に首ツッコまないほうがいいかも ということでAssetsフォルダ内の全csファイルのクラス重複確認をすれば解決する・・・はず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/215
279: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/26(日) 18:21:25.49 ID:nqSny9Yy みんなはどんなPCでゲーム制作してるの? MacBookかWindowsPCかで悩むわ どっちにしてもデスクトップは置き場ないから ノートPCになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/279
393: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/02(土) 20:26:44.49 ID:FEsqTOS1 空間コンピューティングは市民権得ると思うけど、どんな技術で浸透するかが分からないなぁ。 HMDではちょっと抵抗あるし。でもあの空間は夢あるよね。延髄差しはちょっと行き過ぎてて現実感ないしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/393
901: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 16:35:48.49 ID:FQkupdQq もうリアルさの追求はいいんだよ ビジュアルがリアルになればなるほど他の五感がおいてけぼりになるだけ ゲームはやっぱりアイデアだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/901
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s