[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/19(日) 00:58:34.18 ID:O7qPxWRo Itchとか無料であげられるところに数うちゃ当たるでうpしまくって反応を見て、好感触なものを本格的に作って売る ってのは嫌われるかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/86
216: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/25(土) 20:48:46.18 ID:c7/JKC6p >>215 返信ありがとうございます! 一応アセット内での被りは無さそうなんですよね。unityのウィンドウ内で出来る範囲とは別に、PC側のファイルの保存フォルダ側に問題あるのかなって気もしてます ちなみにこのスレを開くのは初めてなので言い回しは残念ながら偶々です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/216
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/02(土) 16:54:04.18 ID:NpDR7C5p 最近のunityはパッケージまみれで空のプロジェクトでも2G弱あるからな起動から何から全部遅くなってる さすがに耐えられなくて2020に戻したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/382
433: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/03(日) 15:08:05.18 ID:4jIxuslz え?HMDとかxRとか新しいの?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/433
575: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 21:09:03.18 ID:6k0VliZF デスクトップPCに謎の半導体メーカーのグラボを選んでおけば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/575
586: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/10(日) 01:18:01.18 ID:sCUa0RIs >>580 草 まあこれくらいがお似合いだと思うw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/586
608: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/10(日) 09:23:34.18 ID:4bD2Ondy 言い争いから抜けたいなら>>553の質問に誰か答えてくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/608
609: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/10(日) 09:28:17.18 ID:ziTv6C1R >>607 建設的な話だけなら許せるんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/609
639: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/12(火) 19:46:07.18 ID:X8NZTIoG >>637 できましたありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/639
682: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/15(金) 15:06:18.18 ID:I8W32+mC >>681 このハゲ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/682
701: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/16(土) 14:15:25.18 ID:YLwqXOdz >>699 まず人間の心理を理解するとこうなる 遠い距離の時は様子見、距離を測るため、牽制も含めジャブを打つ、敵が至近距離になるとジャブを含め連打も打つ プログラムはランダムレンジを永遠に繰り返す 0から99までの中で遠い距離ならジャブの割合が10ボディージャブが5ストレートが2フックが2何もしないが81、至近距離ならジャブが10フックが30ストレートが20アッパーが10ボディフック何もしないが30とか。 ただこれだけだと永遠に体力ある人になっちゃうから体力ゲージによって割合を変える これはただ攻撃だけのプログラムだからガードとか相手が打ってきたら避けるとか体力ない時は逃げ回るとか色々混ぜ合わせるのも必要だな 本格的に作ると複雑なプログラムになるよ 上に書いたパンチの割合は適当だから自分で調整すると良い 参考になるか分からないけど思想はこんな感じだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/701
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/17(日) 20:31:00.18 ID:y/RcXDqC というか、>>730のこともそうですが UnityってバージョンによってぜんぜんUIが変わってるんですね。 いろいろ参考にしようと思って調べていて最近思う様になりました。 恐ろしいことに自分は2021年のバージョンですがGizmosという文字自体 「Fade Gizmos」という項目でしか見ることはありません。 そしてこの「Fade Gizmos」も調べてみましたが コレダーの枠にはなんら関係ない様です。 まあ、当たり判定の枠云々は>>716さんのいう通り、 色がえも目立たせることも「出来無い」ってことですね。 諦めます。 制作画面中の背景やら実行後の画面やら なんかいろんな色をいじれるのに コレダーのフレームに目を向けてないとか、残念な仕様ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/733
891: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 00:38:48.18 ID:sGyksQq4 >>864 >>865 マジかwリリンクめっちゃ面白そうだから期待してところやったわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/891
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s