[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/07(火) 08:21:01.11 ID:FYDqHFYY 初学者です。 既知のバグかわからんけど、調べても同様の症状の人がほとんどいなかったので 1.新規のアセットパッケージをインストールするとメニューから消えてしまう。 特に複数入れた場合、どれかがメニューから消えてしまって作業ができなくなる。 インストール自体はできてる。削除→再インストールも効果なし。なぜか新規プロジェクトで1からつくると消えてたアセットがメニューに出るようになることもある。 下段のアセット一覧があるところからだと適用ができないからお手上げ状態。ryzen入れてるから相性なんかなと思ったけど同様の書き込みないから困ってる。アセットのインストールパッケージを置く場所は特に関係ないはずだし。 特にエラー表記はなかったと思う。多いのはFACS UtilitiesのあとにVRSDKを入れるとFACSがメニューから消えて再インストールも効果がなくなってしまう現象。 2.unity2019でAsset load bundleからFacs utilitiesを使おうとしたが、bundle sourceに対してloadしても反応がない。 でも2022のバージョンでは反応して1つのプロジェクト内でクローンを生成できる。 VRC用に2019バージョンで使用したいけど設定方法分かる人いたら教えてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/4
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/21(火) 08:49:21.11 ID:k77a/lwT >>104 自分にわかりやすい方でやっていくのが良いと思います。簡略や高速化は理解が深まってからで問題ないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/107
152: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/24(金) 19:46:26.11 ID:pg0cHsLN >>151 いつまで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/152
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/25(土) 17:47:15.11 ID:PO4/Hp6H array01の最初はプレハブですか?ヌルですか あとはChatGPTに聴け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/191
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/25(土) 18:15:56.11 ID:3GSRLZ8G 言語自体をもう少し勉強したほうがいいレベルだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/202
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/06(水) 23:16:48.11 ID:cEcd9N14 質問です。2Dでboxcolliderを入れた画像を2000個程動かした所、fpsが著しく低下してしまいます boxcolliderを使わないor動かさない場合は問題ないのですが、使って移動した場合はfpsが10を割る程度にまで落ちます fpsを改善する良い解決方法はありませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/535
577: ドーンおじ [sage] 2023/12/09(土) 21:34:50.11 ID:w+1DvpiZ >>576 低消費にするには何かを犠牲にしてるのだよ! その何かってのがCPUとかGPUに流れる電流なのだよ! 動作クロックを遅くしてるのだよ!積載してるトランジスタの数を削ってるのだよ! 低消費電力のCPUGPUに特殊技術があるわけじゃないのだよ! 愚直に電流減らすしか無いのだよ!その結果が低性能やむなしという設計思想なのだよ! 嘘かと思われるかも知れないけどGTXでマジでノートのRTXを抜いた! つまりはRTXですらGTXのデスクトップには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です!m9⎛˶◜◡◝˶⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/577
579: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 23:31:51.11 ID:kCqxEr/o >>577 多分何言っても無駄 低消費電力の意味するところが自分で理解してないから質問自体のレベルが阿呆になってる だから自分がこれからやる事なのに、自分で使う事になるのに、スタートラインなのに、1番基本的な自分に適した環境構築すら他人任せになってる 相手するだけ無駄w こういう人はChatGPT使って質問力上げたり問いの立て方から修行した方が早いわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/579
585: ドーンおじ [sage] 2023/12/10(日) 00:06:47.11 ID:jzwdMWcB ちなみに彼に適切なアドバイスした182がワイだ!m9⎛˶◜◡◝˶⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/585
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/10(日) 03:47:40.11 ID:+MJNALiR ttps://browser.geekbench.com/search?utf8=%E2%9C%93&q=M3+pro ttps://browser.geekbench.com/search?utf8=%E2%9C%93&q=N100 M3が15WでN100が6Wだから割ればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/597
699: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/16(土) 13:24:51.11 ID:Zp4P7wF2 こんばんは今日もお世話なります たとえばボクサーのようにパンチを繰り出す敵がいるとします 軽くジャブを打っているとき ラッシュでバンバン打ってくるとき こうしたランダムな疎密を表現するよい手法はありますけ 単純に間隔速度でやると一定間隔になってしまいつまらない 以上よろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/699
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/30(土) 08:51:10.11 ID:oDpdf8+j グラブルリリンクが何使ってるなんか興味ないけど そのゲームみてエンジンが凄いなんていうヤツまずいない 原神でunity凄いなんていうの一部のガイジだけだろ 原型なんかほぼないくらいカスタムしてるし エンジン使って自分も凄いって思える思考がある意味羨ましいわ 液タブ買ったら絵が上手くなれるのかあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/871
947: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/04(木) 13:05:47.11 ID:PHYos1p5 >>946 はて 弾丸かunityで生成したオブジェクトのどちらかにrigidbodyを付けないと OnCollisionEnterは反応しないはずだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s