[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/21(木) 07:05:14.87 ID:/MuTsu7L 引数に倫理演算子突っ込むとかフィールドでメソッドを呼び出すとか 人生で1度もプログラム言語触った事がない奴と同じレベルの事してる 理解力も能力も完全に未経験者レベルが、Unity歴4〜5年の経験者だと 言うのだから呆れる 5年やっても未経験者レベルを脱出出来ないなら、ヴィジュアルスクリプティングにでも 掛けた方が余程未来がある 普通にIDEを使うのは絶望的以外の何物でもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/28
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 23:23:18.87 ID:8TGgCSeO >>207 ワイ基本が出来る程度の初心者だけど、 >>194は全部の機能がひとつのスクリプトに纏まってて読みにくいよ たぶん初心者がコピペするには向いてないやつだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/208
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 16:16:20.87 ID:CkrtpaL/ それだと一生やっても全部無駄って事じゃね? 10年後100年後も毎日同じ事言ってるだけで何もできないまま年を取るだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/245
432: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 09:35:41.87 ID:u1+AwmBY Unityで比例航法(Proportional Navigation)作った人おった github.com/Woreira/Unity-Proportional-Navigation-Collection すげえ、PNの概要チラ見しかしてないけど、ホントに距離と角度で謎の計算をしてる 面白いなこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/432
478: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 21:31:30.87 ID:eoPAhBO1 >>476 足が開きすてるのかも。シーケンサーよりリターゲットのポーズ修正のほうが簡単かもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/478
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/07(土) 22:37:31.87 ID:zKcOYlJC >>529 ダンジョン? >>530 よくよく考えたらどっから来たかの場所分かればいいだけなら単純に自分の位置との比較で済むんじゃ? >>531 ちなみにそれはなんてノードなんです? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/533
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/08(日) 20:56:25.87 ID:ty20Jdag ゲームのリファレンス探してるんだけど、そういうの聞けるスレってある? FF15の幻影剣とかKHのアルティメットフォームみたいにファンネルで攻撃する資料が欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/570
639: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/11(水) 14:49:15.87 ID:YJt7veqV 言語化? うーんどうなんだろ 改造ったって例えばさ 最初はスプライト変えたり ボタン付けて色変えたりやん 昔ゲームハックするのに自機数増やすとかMP増やすとかだから 言語化なんかいらんやん どう動いてるのかわかる → じゃこの変数変えたらどうなる 動き早くなった! じゃ遅くするには そういう改造よ プラモのガンダム作ったら実際のガンダム作れるとかすげーレベルじゃないでよ まずは簡単な事やるんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/639
742: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 12:25:01.87 ID:nW2F9g6p コルーチンってゲームに使ったことないんだけどどう使えばええんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/742
792: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/15(日) 12:08:17.87 ID:hXOM3jn/ https://x.com/grgrk_mt2/status/1713390943188230540?s=61 構えと左右移動できたー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/792
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/16(月) 03:45:26.87 ID:4sy6+s4q >>802 C++扱えるけどUEの導入で挫折したからUEでC++扱えるなんて尊敬 ルームの入り口にドアをつけたり、家具調を配置したりできたらダンジョンとして夢が広がりますね。 現状部屋がない部分に全ブロックを並べてるのでルームが少ないとき重そうなのでマップを大きくするなら壁を配置すると良さそうってて思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/804
864: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/21(土) 15:12:00.87 ID:zrTaXaQ+ https://x.com/grgrk_mt2/status/1715610696954909078?s=61 エフェクトをパワーアップさせたー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/864
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/25(水) 02:49:10.87 ID:MDl4ihlR >>889 カードゲームって複雑そう素直に尊敬するわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/892
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/27(金) 15:47:49.87 ID:Bnhidief レーザーって言われると四角を連続発射じゃなくこういうのを想像する https://youtu.be/L4el7U7s52A グラディウスみたいに発射後も自機に合わせて動くアレなのもあるけど自分の好きなように表現しても良い気はする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/915
1000: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/05(日) 16:23:28.87 ID:kHq1jLkx 質問は質問すれや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s