[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 14:07:55.63 ID:xcjn0roS ランドスケープをつくって、マテリアルもつくったのですが、何度やりなおしても ペイントタブのところのレイヤーがでてきません。 原因がわからず困っています。 どなたか教えていただけませんか。 よろしくお願いしますり https://i.imgur.com/zRjHikk.jpg https://i.imgur.com/H2STNxs.jpg https://i.imgur.com/Emt9RYJ.jpg https://i.imgur.com/WPDtWXs.jpg https://i.imgur.com/lJkmGvL.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/33
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 19:31:23.10 ID:xcjn0roS >>33 解決しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/34
35: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/28(金) 02:11:50.46 ID:fcOeDHNz aiどんな感じ?色々増えていきそう? ちょっと流行ったダンス自動生成とかもue入れてくれないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/35
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/28(金) 06:44:57.46 ID:ZMr+cDz9 これ以上デカくすなーーーーー!!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/36
37: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/28(金) 12:59:47.89 ID:4P35bRRR 肥大化しすぎてとても中を把握しきれん C++みたいだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/37
38: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/28(金) 16:29:37.99 ID:j2spwczQ まあ所詮ウンコエンジンだしなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/38
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/28(金) 20:55:17.42 ID:aUnf1Vfh https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1684802673512763392?s=20 ps5を返品できないからってこっちに当たらないでほしいわ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/39
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/29(土) 04:50:00.69 ID:JRPHNkBC Amazonにまで文句いってるのか。酷いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/40
41: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/29(土) 08:17:54.35 ID:slVOFs5z 多分常習犯だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/41
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/29(土) 11:48:40.96 ID:vN5TXNvl もう自分でシコゲー作ることにしたから お前らが技術的に嫉妬しちゃうようなシコゲー作ることにしたからな もう止めても止まらないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/29(土) 17:57:36.01 ID:gZapoaM8 特許でもない限り、学び取って見せるぜ 技術ならな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/43
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 03:27:25.15 ID:jucHvFL7 >>42 UEでつくるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 10:20:19.36 ID:2kVrFCyi 男の船出を邪魔する理由がどこにある 期待してるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/45
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 13:39:04.14 ID:ScnOUPpZ VRとオナホ連動はマストだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 13:57:30.66 ID:MV3OjcXf 3Dモデルの服剥がしてもエロさを感じないナニが問題なんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/47
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 15:30:14.86 ID:XRXO3bQf 例えばどんな3Dモデル? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/48
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 15:37:26.01 ID:MV3OjcXf boothとかUnityのストアで買ったやつね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 15:54:29.85 ID:XRXO3bQf そっれぽいポーズに変えてカメラの角度調整するとだいぶ変わるけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/50
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 15:59:10.77 ID:MV3OjcXf 既存のモデルでもシェーダーをバリバリに調整してすごく可愛くなったって思う。けどさシコれるかどうかは別問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/51
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 16:03:55.63 ID:MV3OjcXf >>50 なるほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/52
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 16:54:39.36 ID:jucHvFL7 3Dエロはなぁ。DLSITEみればわかるけどよほどじゃないとうれん。 ゲームが面白いとか関係ないから何人も大コケしてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 18:37:17.19 ID:jmMkZWim 生肌に近い質感ってマテリアルの設計だし、肉感はChaos Fleshが来るし(いまβ) 本気のエログロみたいのを作りたければ、時期はいいんだろうけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 19:08:10.66 ID:MkPR2ZgR リアルは際限ないからセルシェーディングとかピクセレートとかで細かいところは気にせずローテクにシコれるようにしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/55
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 19:08:41.87 ID:MkPR2ZgR リアルで抜きてえならフーゾク行けフーゾク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/56
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 19:15:10.26 ID:XKei+S5W 生身は生々しすぎて無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 20:19:05.12 ID:jucHvFL7 リアルを目指すと、ちょっとしたので違和感感じて冷めるもんな。 https://youtu.be/NkTmIcmRr1c?t=77 Stellar Bladeぐらいでなんとかって感じじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 20:33:26.18 ID:jmMkZWim リアルなものより、「リアルよりリアル」がいい unrealとはよく言ったもの そういうニーズってしっかりあると思う ぶっちゃけ、ドラマ(実写)よりアニメ・CGのほうが俺は好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/59
60: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 20:53:32.45 ID:J/BHSsLG リアルを目指すのではなくシコれるかどうかのもんだい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 09:12:30.00 ID:HUcjnmJj マジレスするとゲーム以外に力入れるのキツイからエロはやめたけどゲーム制作よりエロ特化でつくっておまけでゲームつける感じにしたほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/61
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 13:41:05.18 ID:eOA1N0nU 3Dエロを求めるならスカイリムとかにMod入れまくったほうがいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/62
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 14:56:58.91 ID:HUcjnmJj 42にはUEでエロを可能性を追求して欲しいね。 色々UEマケプレみたけどリアル系ならこれぐらいしかない。 https://www.youtube.com/watch?v=R5WNQxAoc5A https://www.youtube.com/watch?v=JBXbF7By4vQ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/63
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 15:14:50.02 ID:RVlGXIVh 2つ目のやつ、最初の綺麗な立ちポーズからフィールドで歩かせたときの原人感がすごいなw モーションやライティングがどれだけ重要かよく分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/64
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 16:01:33.17 ID:evz395Xo モデルならマケプレじゃなくていいやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/65
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 16:26:10.09 ID:ANxIunKN 市販に出回ってるモデルだと近づくと荒さが目立つな特にアニメ調のは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 17:17:03.37 ID:HUcjnmJj >>65 他のアセットストア使うよりマケプレがいいだろう。UE準拠ならアニメーション使い回せるし。 1つ目のやつは顔のモーションとれるから表情の変化に使えるんじゃないか こだわる人は自分でとことんモデリングするしかないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 17:22:58.39 ID:HUcjnmJj 他のストアのアセット買うならMetaHumanに転送してUE5という方法もあるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/68
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 19:46:11.71 ID:ANxIunKN 他のストアのアセット買うならVRM4Uが一番楽じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/31(月) 20:05:27.26 ID:yr3WuV4c 公式でVroidみたいなの欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 00:17:32.46 ID:AM5QZiOn 公式でVroidみたいなのがMetaHumanじゃね。 そういやアンリアルちゃんが放置して随分経ったなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/71
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 06:47:00.09 ID:wyyeb4Z3 Grayちゃんてやつ? どっかで見たなあと思ったらここだった https://github.com/pafuhana1213/KawaiiPhysics/tree/master/Content/KawaiiPhysicsSample/GrayChan エコーさんに来てもらうほどじゃないけど、グレイマンばっかりでは物足りないってときに来てほしいな これ使っちゃっていいんだよね…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 08:17:55.54 ID:AM5QZiOn >>072 Grayちゃん 昔プチコンで使ってる人もいたよ それよっか前にUNREALTWINちゃん ってキムヒョンテ(マグナカルタ、ディスティニーチャイルド、NIKKI、Stellar Blade)がデザインしたんだ。 しかしのProjectHONのごたごたに巻き込まれたのか辞めて自分の会社を立ち上げた感じ https://m.thisisgame.com/webzine/rboard/1/?n=60318 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/73
74: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/01(火) 08:20:22.56 ID:AM5QZiOn アンリアルツインちゃんを待ち望むUE使いが多かったが今に至るというわけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 08:27:14.81 ID:oGGINUZo グレイマン自ら女体化してしまったからな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 10:19:57.30 ID:wyyeb4Z3 アンリアル(ツイン)ちゃんってのが別にいるのね ユニティちゃんになんの恨みもないけど、ぷちコンとかに呼ぶのは、ちょっと「違う」よな あのQuinnさんに揺れ物を付けようという感じではないよな(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 13:19:38.65 ID:OMgKmhzt モデリングは専門外だけどシェーダーとクロスで頑張るか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 13:37:29.98 ID:OMgKmhzt grayちゃんrootの位置がおかしいからそのまま使うとroot motionが狂うんだよね。分かってる人は自分で直せるけどガチ初心者だった時それで悩んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 20:16:58.38 ID:AM5QZiOn 63の2つ目の動画、スキン系のシェーダー使ってないんじゃないか? 普通のPBRテクスチャーに見える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 22:24:12.93 ID:2UbnJNfx アニメや漫画の2Dキャラを3Dキャラにしても大抵はひどいことになるし かといってリアル系しても抜ける見た目にはほど遠いいからな このエロ3Dの微妙な立ち位置 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/02(水) 09:16:56.57 ID:TWpNKW13 つまりアセット使いの素人がエロ3Dを目指すのは得策じゃない・・・と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/81
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/02(水) 12:16:31.37 ID:Mk0OvKKl 動画上げてる人とか同じアセットなのに全然違うから見せ方次第だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/82
83: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/02(水) 13:06:17.80 ID:PEKI+mCT そもそもAIでいいとなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/83
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/02(水) 19:48:39.23 ID:ypx0/MSe どっかの3Dエロゲで見たことあるモデルがまた別のゲームで見かけると「あっ……」てなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/84
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/02(水) 20:29:54.36 ID:o+j+C3OY エロ漫画も画力が命なのにアセットを 自作できないならエロはやめた方がいいかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/85
86: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/02(水) 20:30:49.46 ID:KI3NItWJ AIの時代に画力とか笑かすなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/86
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/02(水) 21:05:29.71 ID:Mk0OvKKl subsurface profile使うとかなり違わない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/87
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/02(水) 21:59:26.01 ID:TWpNKW13 >>86 AIで作った作品STEAMもDLSITEも駄目なのにどこで出すんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/02(水) 22:03:45.27 ID:DNpR97mr まだまだ手描きの温もりは負けてねえ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/89
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/02(水) 22:55:17.04 ID:gY4lKwxW aiに夢見すぎだろ ただのプログラムだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/90
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/03(木) 07:14:53.95 ID:RhXnwQn8 AIはきれいな絵ばかり学習したから、エロさはないよね。 絵が上手くてきれいな絵より、絵が下手くてどエロい方がいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/91
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/03(木) 10:33:15.80 ID:hpGyUpZd AIは背景絵とかキービジュアルに使いたいけどSteamがなぁ AdobeのAIなら権利的に問題ないかもと聞いたけど自動判別で蹴られそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/92
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/03(木) 13:24:38.25 ID:+i6Fby36 個人で楽しむならAIでもなんでも使えば?自分用にAI使ったゲーム作ろうかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/93
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/03(木) 18:24:03.29 ID:ymxVKhWi AIはエロが苦手どころか油断してるとすぐエロ出してくるくらいエロいぞ 多分midやnijiくらいだと思うそんな感じなの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/94
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/04(金) 00:47:51.36 ID:SltpYOG0 断言するけど普通のゲームならトゥーン系のシェーダー選ぶとこだけどエロ目的ならスキン系のほうが絶対いいわ肌や服の艶やかさが違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/95
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/04(金) 12:50:55.85 ID:ncXiJjSz そもそもリアル系の魅力あるキャラクターが作るのが難しいからトゥーンキャラつくったほうがいいって話だろう。 リアル系は美人特化のスカルプター歴が長くないとDlsiteR18で爆死コースが待ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/96
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/04(金) 12:55:14.95 ID:ncXiJjSz 5chにもCharacterCreater使ってた人いたけど出来は微妙だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/97
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/04(金) 13:32:29.80 ID:NGDpzMeP スキン系シェーダーってなんだ? PBRとなんか違うのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/98
99: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/04(金) 13:32:56.81 ID:NGDpzMeP リアル系のDLsite……あっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/99
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/04(金) 13:44:33.70 ID:SltpYOG0 マテリアルのシェーディングモデルをsubsurface profileに変えたりVRM4Uの親マテリアルをSSSProfileに変えるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/100
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/04(金) 16:07:04.55 ID:ncXiJjSz 63の1の動画がSubsurfaceProfile、2の動画がPBR+環境マップじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/101
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/04(金) 17:46:11.97 ID:NGDpzMeP ようするにSSSありのことね 理解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/102
103: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/04(金) 21:01:16.61 ID:PfuCK4Jo オリエント工業が本気出さないとエロ3Dは無理だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/103
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/05(土) 13:52:56.42 ID:e8MewjNE 3Dモデルのクオリティがある程度あればAI並の質感出せるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/104
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/05(土) 14:14:29.98 ID:P0nWs4Bz そこに造形力+テクスチャーペイントという大きな壁があるからなぁ。 少なくとも洋キャラじゃだめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/105
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/05(土) 17:04:04.35 ID:jZJRd2cC 一生リソースの話ししてんなここ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/106
107: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/05(土) 20:43:36.09 ID:x4HsYqcU んじゃFastbuild使ってるやついる? 自宅で試したけど2台じゃ上手く分散しない たまに分散するのが確認できる程度 incredibuildの金はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/05(土) 21:38:13.75 ID:jZJRd2cC FASTBuildは使ったことないな 昔は会社でSN-DBS使ってて無いと仕事にならんかったけど今は分散ビルドを必要と感じてなかったな 初回のエンジン含むビルドのときは欲しいなとは思うけど、そんなにエンジンビルドもしないしな CPU性能が上がった今はそこまで時間かからんのもある 結局コンパイル早くしてもリンクがボトルネックになってる感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/108
109: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/06(日) 09:58:00.37 ID:SdlirZeh shippingビルドやシェーダのビルドとかも気にならないなら余程いいスペックのPC使ってんだろうな 羨ましいわ クソスペックのPC捨てさせるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/109
110: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/06(日) 13:18:45.41 ID:Xeb+Hwwa Compiler Booster入れてるけど効果を実感できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/110
111: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/06(日) 14:17:28.24 ID:Xeb+Hwwa 5.3のSkeletal Editor良くね?Blender使えないワイには朗報や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/111
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/06(日) 21:37:14.61 ID:+4mYDpeQ リアル系キャラってdaz3D使ってる人ておらんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/112
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/07(月) 05:55:01.84 ID:sqQ/IOeM 別に何使っても結局頂点掴んで押し出したり切ったり凹ませたりくらいしかしないから…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/113
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 889 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s