[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/17(土) 06:43:05.19 ID:NCzTRwmd 質問させてくれ スペースキーを押すだけで伸縮する機能が作りたいんだけど、どう書けばいいんだろう スペースキー1回目:伸びる スペースキー2回目:縮小する というだけの機能 まあこういう無駄な部分にこだわっちまうから完成しないのかな。別キーを割り当てればいいだけのことだからな(´・ω・`)これがコアじゃないことをやっちまってるガイジ。 プログラミング能力がそもそも低すぎるんだけどな。 同じキーを使う場合、トグルを使ってtrueとfalseを切り替えないといけないから、以下のように4つの処理が必要になることは分かる # 1 キー押す(トグルがfalseの場合に動作) # 2 キー離す + トグルをtrueに入れる # 3 キー押す(トグルがtrueの場合に動作) # 4 キー離す + トグルをfalseに戻す https://ideone.com/MqR8YS そもそもこういう場合はif文でいいんかな match caseとか使うもん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/17(土) 06:56:17.19 ID:41Ul7LLE さっさと書いて動かして次行けや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/189
203: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/17(土) 22:26:19.19 ID:onaqmwEu Unityでスクロールビューに子オブジェクトをデータ分全部生成して並べるのをやめて、子オブジェクトの数を固定して最下段・最上段にフォーカス合う度にデータをロードするようにしたら最低fpsが30から150まで改善して草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/203
311: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/23(金) 18:36:25.19 ID:94dXvYCN 俺の経験から 「俺には何も新しいゲームを考えることがない 絶望だよ絶望 世界なんてすべてがうそっぱちだよ クソだクソ お前も俺もすべてがな」 こういう内容を書いたら深いと思われて評価されると思う しかし、なんか嫌なんだよな たぶんここでアイデアないって言ってる奴は明るいゲーム作りたいんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/311
603: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/09(日) 11:40:40.19 ID:ui1GG/9s Unityちゃんのサンプルはカメラの回転と干渉しないようにあの移動方式にしたんだと思うんですけど干渉を回避する方法が分かりませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/603
662: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/11(火) 13:14:16.19 ID:bL08Xquc sikiでかけるが(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/662
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/16(日) 10:59:23.19 ID:3zo6ZyXA モチベ連呼してんのも簡単な事だよね 自分で一生懸命「マイナスのモチベ」を無限供給しておいて 外から自動的にプラスのモチベが無限供給されるファンタジーはないから そうなってるだけで 本来そこらへんのメンタル管理/コントロールは自分でやるもんだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/795
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:48:06.19 ID:ks0vktag >>901 敵のバリエーション増やすのはほんとにしんどい 例えばレア敵が画面上部の左から右に 流れる動きをするとする で、プレイヤーは左から来ることを知ってたら 左に構えるでしょ で、我々制作側はそれを見越してプレイヤーが 左に構えてる時は右から出てくるようにする ただそういうシンプルな動きの時は 左右反転すればいいだけだけど 敵の動きがちょっと複雑になるともう大変ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/902
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/19(水) 02:03:46.19 ID:CBZJD8Ez 作りたいのは自分でモデリングして、別にこだわりとか無い誰か作ったもので構わないものはアセット 楽曲はひっくり返っても自作無理だからアセット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/948
951: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/20(木) 09:40:38.19 ID:jcNCYeR7 ハエたたきワナビ1日ジャムの参加の皆さんお疲れ様で〜す! 自分のゲーム上げた後からメイトで書込み出来なくてなんもレスできなかったよ おまいらあんまりワナビーいじめちゃ遊び道具無くなるんだからさ程々にな 自分のソースはtalkに上げた 今後は向こう拠点にします では〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s