[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884
(1): 2022/11/19(土)21:21 ID:4sZW/8Nh(1) AAS
>>878
このへんかな
外部リンク[html]:docs.unity3d.com
外部リンク[html]:docs.unity3d.com

Unity制御下にするのに、MonoBehaviourの子クラスにしてイベント関数に処理を記述すれば、Unity実行時にそれらがそれぞれのタイミングで呼ばれる。Unity制御にする必要がなければMonoBehaviourの子クラスにする必要もないし、GameObjectにくっつける必要もないが、Unityの処理タイミングでは勝手には呼ばれないので、自分で必要なときにインスタンスを作るなりして使う必要がある。
886
(1): 2022/11/20(日)02:25 ID:mpRV2kZg(1) AAS
>>879
実際に経験積みながら気づいていく感じですね
現状同じ処理を何度も書いちゃったりしてるのでスマートに書けるようになりたい...

>>881
おっと、スレチ気味でしたかすみません

>>884
ありがとうございます!!
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s